9340(株)アソインターナショナル
市場:東証STD
業種:サービス業
ASO International Incは、主に矯正事業に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は、カスタムメイドの歯科ラボ製品を中心とした製品を提供しています。同社の製品には、歯列矯正器具、マウスピース型矯正器具、直接接続システムなどが含まれます。矯正用補綴物の製造に加えて、同社は、矯正用補綴物の修理、製品と製品を使用した歯列矯正治療に関するセミナーを開催する委託、矯正歯科に関連する材料の販売など、他の偶発的なサービスも提供しています。
関連: 2022年のIPO/CAD/3Dプリンター/歯科/サービス業
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9340]アソインターナショナル 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/06 PR 【9340】アソインターナショナルをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/08/23 8/22時点のパフォーマンスと投資銘柄
- 総資産 ¥23,579,218先週比 +¥776,570 年初比 +68.4%(税引前) 今週は2180サニーサイドアップが+9%、2991ランドネットが+5%、9340アソインターナショナルが+10%、9709NCS&Aが+23%と好調でした。 来週も勝てますように。お願いします。 8/22現在の所有銘柄160A アズパートナー197A タウンズ2180 サニーサイドアップ2304 CSSホールディングス2991 ランドネット3150 グリムス3773 アドバンス・メディア4012 アクシス4016 MITホールディングス4320 CEホールディングス4809 パラカ5576 オービーシステ…
- https://tsuntoshin.hatenablog.com/entry/2025/08/23/072718
-
-
-
2025/04/18 機械学習でシステムトレード(04/18)
- 買いトレード銘柄コード銘柄購入量購入価格トレードルール9340アソインターナショナル100566106売りトレード銘柄コード銘柄購入価格購入量利益トレードルール購入日3937Ubicomホールディングス1107103601072025-04...
- https://se-brain.com/2025/04/18/%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%ad%a6%e7%bf%92%e3%81%a7%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bc%8804-18-2/
-
-
-
2024/11/14 9340 アソインターナショナル 1Q
- 保有しているアソインターナショナルが1Qを発表していました。12月末の分割という、私の理想の流れではありますが、進捗率が悪かったのかマイナスインパクトという形…
- https://ameblo.jp/moonyhiro/entry-12874964961.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/02(木) 21:24:00投稿者:218*****
週足でカップウィズハンドルのハンドルを形成中
2025/09/29(月) 22:18:00投稿者:eee
毎度、配当ありがとうございました。株価も期待通りで感謝しております。
2025/09/20(土) 22:35:00投稿者:T&S
ASGジャパンが 過去5年間で売買した株数を公開しただけでしょ
大口で少数でも買ってくれてるのでありがたい
ちなみに田端の朝ライブで説教喰らってた人が紹介していた銘柄で、個人的に調べたらいい銘柄だったので早速買わせて頂きました。
2025/09/18(木) 15:47:00投稿者:act*****
今日出た保有報告書の意味わかる人いますか?
2025/09/17(水) 18:49:00投稿者:sta*****
株主総会の資料来たけど会社としてはメーカーとしての成長には限界があると感じてるみたいね
だから販売で伸ばしてるよう
2025/09/12(金) 22:17:00投稿者:kan*****
今年は株主総会と被ってしまった為、断念されたそうですよ
2025/09/12(金) 19:28:00投稿者:ris*****
ここは昨年の日経IRフェアで知ったのですが、今年は出展されないようですね
あのてのイベントでは超有名大手企業よりこういう企業のブースが面白いのに残念
(今年は初出展企業がたくさんみたい)
2025/09/04(木) 09:32:00投稿者:トビオ(ガチホ勢)
グッドクエスチョン
2025/09/03(水) 01:46:00投稿者:もふ
歯科技工士の給与水準が低いと話題になっているわ。ここは報酬上げてるのかしら?ちゃんと上げないとだめよ。
2025/09/02(火) 19:23:00投稿者:ぶうま
ここ、少し持ってるけど、気になることはいくつかある。
•以前社長はアメリカは少額免税制度があるからトランプ関税の影響はないと言っていたがその後免税制度廃止。業績への影響は?
•ここはメーカーではなく販売代理店に近い。LUX CERO社との関係も、アソが儲かるとなればバーバリーに契約切られた三陽商会みたいに、契約切られ自前でやられるリスクはないのか(アソは出資してるので少しは立場つよいとは思うけど)。
•LUX CREO社の経営状況がわかりにくい。
•オーナー社長だけど後任いるのか。社員の給与水準が低いので雇われ社員の昇格だとモチベ保てるか心配。
このあたりが、クリアだと、もっといいんだけどね。
クウネルアソブ (´・ω・`) クウネルアソブ