伸びの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「伸び」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
579 :山師さん:2025/05/07(水) 10:21:31 ID:JUg/CM9N 【急騰】今買えばいい株22268【日経始動】 より
299 :山師さん:2025/05/06(火) 11:44:41 ID:gfrlUmdt 【急騰】今買えばいい株22266【ダパンプ】 より
販管費は変わらず原価率は上がってるけど売上の伸びで営利が伸びてる感じかw
売上落ちたら終わりだなw
ストックかと思ったら四半期ごとに落ちてるところもあんだよなw
これ以上調べる価値無しかw
716 :山師さん@トレード中 :2025/05/06(火) 10:44:41 ID:5LqcX7T70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18297 より
僕の鰻より全然レスが伸びてる(´・ω・`)悔しい
833 :GX半導体日本株積立NISAプラ転で”復帰”50万スライム@残り-18%:2025/05/06(火) 01:52:48 ID:8iy9+gJR 【急騰】今買えばいい株22265【勃○】 より
GWあと3週間伸びてくれ...
950 :山師さん:2025/05/05(月) 10:05:50 ID:i3T4NtYy 【急騰】今買えばいい株22264【糞コテ祭】 より
>>918
背伸びし倒してるからな
本当は宮崎ラーメンマップやデカ盛りグルメ特集みたいなのにしか興味ねんだよ魚は
472 :山師さん:2025/05/03(土) 08:39:39 ID:lIK4Qv70 【急騰】今買えばいい株22262【雇用統計】 より
株式会社ホリ
の株が買いたいんだけど、上場してないんだよね。
任天堂より伸び代があると思うんだよね。
残念極まりないな。
470 :山師さん:2025/05/03(土) 08:37:41 ID:lIK4Qv70 【急騰】今買えばいい株22262【雇用統計】 より
業務アプリを作ってる会社はおすすめ。
クラウドサービスでノーコードアプリを提供してる会社がたくさんある。
伸び代は無限大だから、良い会社を選んで買ってほしい。
229 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 15:34:35 ID:4QpOKbWu0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
JR西日本、今期経常は5%増益、前期配当を10.5円増額・今期は1.5円増配へ
2025年5月2日 15時30分
JR西日本 <9021> [東証P] が5月2日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比1.0%減の1656億円になったが、26年3月期は前期比5.0%増の1740億円に伸びる見通しとなった。5期連続増収になる。
結局JRはどこも良かったのか(´・ω・`)
135 :山師さん:2025/05/02(金) 13:57:43 ID:vkWwsoWV 【急騰】今買えばいい株22260【含み損GW】 より
テスタの所属事業所やり手だな
被害0円で取材殺到フォロワー爆伸びコスパ良すぎるわ
スポンサード リンク
994 :山師さん:2025/05/02(金) 13:38:33 ID:6Gkb14mx 【急騰】今買えばいい株22252【くこよ】 より
まじくそ
トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨 @Tonpin1234
8s
配当ではなく優待で株価対策しよーとする発行体は好かんな
そもそも伸び率が悪いなら
事業性にその金を使えば良いし、配当ではなく優待ってのがねー
ビューティ会長は持株は売れるだけ売るし、貸株はしまくるはで
矛盾した政策やわ x.com/taichi_t_1234/…
太一 @taichi_t_1234
ビューティー💐からエスポア🚢に乗り換え
787 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 10:29:12 ID:FeYyyEEq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
米価が伸び悩んでいる時に無理に保有せず
656 :山師さん:2025/05/02(金) 10:27:38 ID:ueZGeZYp 【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
三菱やるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8edd66c0981ceffd6c51b74d8f2062d76e6d51
三菱電機は2025年4月28日、2025年3月期(2024年度)の連結決算を発表した。売上高、営業利益、当期純利益など主要項目で過去最高を更新する好結果となった。
三菱電機の2024年度連結決算概要[クリックで拡大] 出所:三菱電機
2024年度は過去最高の業績に
三菱電機の2024年度の売上高は前年度比5%増の5兆5217億円、営業利益は同19%増の3918億円、当期純利益は同14%増の3240億円となり、いずれも過去最高を更新した。三菱電機 代表執行役 執行役社長 CEOの漆間啓氏は「FAシステム分野での回復遅れはあったものの、インフラ分野、ライフ分野の成長や、セミコンダクターデバイス分野の改善により売上高、営業利益などで過去最高を更新できた」と手応えについて語っている。
売上高、営業利益ともに大きく伸ばしたインフラ分野では、社会システム分野で海外向けUPS(無停電電源装置)などの成長があった他、電力システム分野でのデータセンター向けでの需要伸長があった。ただ、最も大きく成長したのは防衛・宇宙システム分野だという。三菱電機 常務執行役 CFOの藤本健一郎氏は「政府関連予算の増加により防衛、宇通分野の需要が大きく伸びた。案件価格も改善し、それらが業績に大きくプラスに働いた」と説明する。
551 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 09:44:14 ID:o1jC0gTH0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
いまアメリカで通販が伸びない理由
クレジットヒストリーが厳格化されてクレカで買い物できない層が増えている
デビットカードって使う時残高意識して慎重になるんだよな
99 :山師さん:2025/05/02(金) 09:23:47 ID:UXjdUoDq 【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
日経0805は2ヵ月で9000上がって40000だからまだ3000上がる伸びしろあるか
444 :山師さん:2025/05/02(金) 06:44:31 ID:QwUUBrVP 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
【要人発言】植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はあまりにもひどい」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
145 :山師さん:2025/05/01(木) 23:10:51 ID:TFWIUtCU 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
ミニアプリについてはこの記事を参考にすると良いです
https://service.paycierge.com/column/whitepaper-widget-20210713/
多種多様なサービスを統合し、1つのアプリでカバーする「スーパーアプリ」。
1つのID認証で複数のサービス(ミニアプリ)が利用でき、決済までできる簡便さがユーザーの支持を得て、アジア圏を中心に大いに盛り上がりを見せています。
最も先行している中国ではアリババグループのAlipay、テンセントのWeChatといったスーパーアプリがヒットして定着。また、シンガポールではGrab、インドネシアではGoJekが拡大しています。
この波は日本にも押し寄せており、多くの企業がスーパーアプリ構想を発表したり、参入を表明し、急速な伸びが期待される“黎明期”に入っています。
937 :山師さん:2025/05/01(木) 21:42:25 ID:cOlnugAR 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
ビットコ上げてんな
明日もメタプラ伸びそうだ
791 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 21:06:38 ID:Zr6RiuVt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
3%じゃ伸びが足りないらしい(´・ω・`)
スポンサード リンク
790 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 21:06:00 ID:Mnp5vdEb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
日銀総裁「物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げせず」 円安進み1ドル=144円台
物価が伸び悩んでいる?(´・ω・`)
115 :山師さん:2025/05/01(木) 17:32:40 ID:yaWQ4H+2 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はきたない」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
65 :山師さん:2025/05/01(木) 17:06:03 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオントラック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
777 :山師さん:2025/05/01(木) 15:52:19 ID:ddzVhrie 【急騰】今買えばいい株22249【Captain is Back】 より
クソ下げしたときに日経レバに全力しときゃよかったわ。個別の方が伸びるかと思って225中心にぶっこんだけど結局局地的に上げてるからレバが正解だった。
593 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 13:53:17 ID:G2x66UbPd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
アドバン伸びないな
228 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 12:55:06 ID:fDzF30Pb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
アップル 1日決算会見
⭕アップルの1-3月期の総収入は前年同期比3.8%増の941.66億ドルになる見通し。 1株当たり利益(EPS) は5.2%増の1.61ドルになるとみられている。
予想通りになれば、総収入の伸び率は 2024年7-9月期の6.1%増 をピークとして2四半期連続での減速。
⭕アマゾン・コムが5月1日に発表する2025年1-3月期決算はアメリカのドナルド・トランプ大統領の高関税政策の影響が焦点となる。
アマゾンは総収入の6割以上を小売り関連事業の収入が占めており、高関税の悪影響は必至。
779 :山師さん:2025/05/01(木) 12:22:00 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
【日銀声明】「企業収益など下押しされるもと成長ペースは鈍化」
日本銀行声明
「各国の通商政策等の影響を受けて、海外経済が減速」
「わが国企業の収益なども下押しされるもとで成長ペースは鈍化」
「(リスク要因)とくに各国の通商政策等の今後の展開やその影響を受けた海外の経済・物価動向を巡り不確実性」
「その金融・為替市場やわが国経済・物価への影響につい十分注視する必要」
「消費者物価、伸び悩むものの、見通し期間後半には『物価安定の目標」と整合的な水準へ」
スポンサード リンク
スポンサード リンク
僕は何度も言ってましたよエニカラの比べてカバーの利益率が悪すぎるとね
信者は売上しか見てなかったけどエニカラの倍売り上げてようやく利益並ぶような商売なのに全体のパイが上限まで来てるV市場でなんでどこまでも伸びると思ってたんだろうか