物価の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「物価」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
468 :山師さん:2025/10/06(月) 11:46:19 ID:O6AQBbhv 【急騰】今買えばいい株25937【祝サナエノミクス】より
678 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 10:59:12 ID:IandG1Id0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
>>659
なにを以て転売かは分からんが、全て個人の使用目的で買ったものばかり
中には3年5年10年と自宅で眠っていた物が買値前後で売れるのは嬉しい
物価高の恩恵です(´・ω・`)
44 :山師さん:2025/10/06(月) 10:36:34 ID:EM7HnPfk 【急騰】今買えばいい株25937【祝サナエノミクス】より
【速報】高市政権に最も期待する政策「物価高対策」34% [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759709336/
718 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:44:33 ID:5D/Nc2Lh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
物価高対策をするには利上げするしかないだろ(´・ω・`)
529 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:18:55 ID:lhHYmxeQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
ゴミ通貨↓↓
株価↑↑
物価↑↑
庶民だけしぬ(´・ω・`)
395 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 07:54:39 ID:pqlvFgna0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
寝てるだけで物価も上がってるんだよなあ(´・ω・`)
238 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 05:48:42 ID:5D/Nc2Lh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
物価高対策で減税とか頭おかしいレベルでしょ。余計にインフレが加速する(´・ω・`)
225 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 05:15:55 ID:YwmjEUuK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
円安でまた物価上がるやんガソリン代も電気代も、ふざけんなよ高市
786 :山師さん:2025/10/05(日) 14:32:03 ID:L40mug6E 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
<明治安田総合研究所 エコノミスト 前田和孝氏>
5人の自民総裁選候補者の中では、高市早苗氏が石破茂首相からの変化が最も大きい。その意味で、高市氏の財政拡張路線を株式市場はまずは好感するのではないか。
一方で総裁選中は、急進的な提案はかなり抑制しており、消費減税の提案も取り下げていた。今後、野党と組んで、こうした提案を再び出してくれば、金利上昇、円安で物価高につながる可能性があり、国民の信頼回復にはつながらないのではないか。高市氏の政権運営自体に対しては懐疑的にみている。
日銀の金融政策については、利上げには前向きではないため、日銀としては利上げはやりづらくなる。利上げ自体は止めることはないとしても、慎重、ゆっくりになる可能性はある。物価次第ではあるが、年明けになる可能性は十分にある。
高市氏は、大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の「アベノミクス」路線を継承する。防衛費など必要な投資には赤字国債の発行も選択肢とし、消費税減税も排除しない意向。金融政策については現行水準の0.5%を維持すべきだとの立場だ。
財務省派の緊縮財政派麻生派が自民党幹事長
財務大臣 金融大臣も麻生派だろね
スポンサード リンク
467 :山師さん:2025/10/05(日) 12:13:02 ID:DjJs1oZX 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
>>427
経済回した結果物価高になる分には全然問題ないんよ
ここ2~3年の景気停滞+物価高のスタグフレーション型とは意味が違う
427 :山師さん:2025/10/05(日) 11:31:12 ID:pGSiUkNx 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
https://i.imgur.com/8PCJCBc.jpeg
高市の政策見ると円安更に加速して物価高も加速するだろ
大丈夫かよ
101 :山師さん:2025/10/05(日) 08:19:49 ID:lQCAepPO 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
高市だとアベノミクス継承路線で、一般人には物価だけ上がってなんの恩恵もない地獄なんだぞわかってるのか
88 :山師さん:2025/10/05(日) 08:05:28 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁こうみる:株式市場は好感、利上げはゆっくりになる可能性=明治安田総研 前田氏
<明治安田総合研究所 エコノミスト 前田和孝氏>
5人の自民総裁選候補者の中では、高市早苗氏が石破茂首相からの変化が最も大きい。その意味で、高市氏の財政拡張路線を株式市場はまずは好感するのではないか。
一方で総裁選中は、急進的な提案はかなり抑制しており、消費減税の提案も取り下げていた。今後、野党と組んで、こうした提案を再び出してくれば、金利上昇、円安で物価高につながる可能性があり、国民の信頼回復にはつながらないのではないか。高市氏の政権運営自体に対しては懐疑的にみている。
日銀の金融政策については、利上げには前向きではないため、日銀としては利上げはやりづらくなる。利上げ自体は止めることはないとしても、慎重、ゆっくりになる可能性はある。物価次第ではあるが、年明けになる可能性は十分にある。
756 :sage:2025/10/05(日) 07:46:42 ID:PtM/2Cln0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
緩和発言
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高市新総裁
物価は上がっているが、デフレじゃなくなったと安心するのはまだ早い
565 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 23:36:49 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
(´・ω・`)
自民党新総裁に高市早苗氏、選挙中に掲げた公約
<物価高・経済政策>
責任ある積極財政、ガソリン暫定税率廃止、年収の壁引き上げ、給付付き税額控除の制度設計に着手
<エネルギー政策>
次世代革新炉と核融合炉の実装、日本で開発されたペロブスカイト太陽電池の普及、国産資源開発と国際資源共同開発に積極投資
<野党との連立>
自公連立が「基本中の基本」、「基本政策が合致する野党とは連立したい」
<その他>
憲法改正、男系皇統守るための皇室典範改正、国家情報局の設置、スパイ防止法の制定に着手
2025/10/4 19:01
https://jp.reuters.com/markets/japan/WFMKBJZ2PRO5JHT4MISF53S2FA-2025-10-04/
524 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 22:51:33 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
(´・ω・`)
「サナエノミクス2.0」へ、総裁選で自動車税停止を断言 診療報酬も引き上げ
[東京 4日 ロイター] - 自民党総裁選で新しい総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相は、選挙戦を通じて金融緩和と積極財政というかつての「サナエノミクス」を前面に出すことはなく、「大胆な危機管理投資と成長投資」を訴えた。主要政策や演説の発言などから、高市氏が今回掲げた「サナエノミクス2.0」とも言える経済政策を整理する。
高市氏は9月19日、国会内で立候補を正式に表明した。「財政健全化は重要」とする一方、経済成長の重要性を強調し「成長投資で強い経済を実現する」と語った。
消費減税の主張を取り下げ、給付付き税額控除の制度設計に着手することも表明。立憲民主党など野党が実現を求めている政策でもあり、今後協議が進展する可能性がある。
<「診療・介護報酬を臨時国会で見直し」>
「健康医療安全保障」も目玉政策の一つだ。名古屋市での演説では「補正予算を秋の臨時国会で組む。例えば診療報酬を過去2年分の人件費や物価高を反映して早めに上げる。介護報酬も本来なら2027年が改定時期だが同じように改定する」と言い切った。
食料安全保障についても具体策を語った。今後5年で農業構造転換に向けた投資を強化するとし、「いま(政府で)考えられている金額よりもぐっと大きくして集中的にやることで、転作ではなくいまの生産そのものへの応援をする」とし、農地の大規模化などにも取り組むと述べた。
<「アホ」とした利上げは穏当に>
もう一つ、選挙期間を通じて注目されたのは高市氏の金利への認識だ。昨年の総裁選では日銀の利上げについて「はっきり言うと早い。まだ金融緩和を続けるべきときだ」と断言。利上げするのは「アホやと思う」とも発言していた。
一方、今回の選挙戦では過激な主張を封印。9月24日の日本記者クラブ主催の討論会では「財政政策も金融政策もきちっとした方向性を決める責任は政府にある」とし、金融政策の手段については日銀が決めるべきとの見解を示していた。
詳細はソース先 2025/10/4
https://jp.reuters.com/markets/japan/6YOHDCEQSNKX5IJUG4WPTOOAI4-2025-10-04/
474 :sage:2025/10/04(土) 22:03:11 ID:ZrBjObP9M 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
ファーーーーーー
2021年 日経記事
高市氏 金融所得課税、インフレ率2%達成後に
2021年9月13日 22:00
自民党総裁選に出馬表明した高市早苗前総務相は13日、BSテレ東「日経ニュース プラス9」に出演した。主張する金融所得課税の引き上げは物価安定目標のインフレ率2%を達成後に実施する考えを示した。「減税ばかり主張するのは不誠実だ」とも語った。
高市氏は年間50万円以上の金融所得に課す税率を20%から30%へ引き上げる案を掲げる。ベビーシッターや家事支援サービスを利用した場合の、代金の一部の税額控除も提案する。
425 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 21:39:43 ID:++dE3xrH0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
物価高対策はやはり関税減らすしかない、安いコメを輸入だ!(´・ω・`)
スポンサード リンク
422 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 21:38:01 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
実質金利今でさえ大幅マイナスなのに更に下げようってんだから株は上がるやろな
ただ今物価高で苦しい層は更に苦しく(´・ω・`)
413 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 21:32:44 ID:NcsCQ5na0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
トランプ支持して物価高に苦しんでる米国民と高市支持してこれから来るであろう物価高に苦しむ日本の貧困層
どうしようもないなまさに愚民
226 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 19:58:23 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
なんとしても力を注ぎたいのは物価高対策って会見で言ったのか高市(´・ω・`)
79 :山師さん:2025/10/04(土) 18:47:10 ID:j9bCyCo6 【急騰】今買えばいい株25932【𛀣】より
俺は上がる株じゃなくて下がる株買うな
結局すぐ元に戻るのは目に見えてる
物価高とトランプ下で円安政策なんか出来るわけないし
980 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 18:16:31 ID:/cCYnQsa0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
なんでもいいから物価下げろ(´・ω・`)
841 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 17:16:41 ID:8BBoHQWP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
>>838
物価高いけどお金あるならハワイ
839 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 17:16:14 ID:o8n21cZA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
>>837
日本より物価安い国なんていくらでもあるよ(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
高市早苗氏に「アベノミクスの呪縛」 積極財政は物価高助長のリスク [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759718322/