月の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「月」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
31 :山師さん:2025/04/10(木) 02:49:00 ID:bpWpQUfJ 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
23 :山師さん:2025/04/10(木) 02:47:54 ID:R7wYE3t+ 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
6月まではアゲアゲ相場だな
あっという間に38000円まで戻りそう
896 :山師さん:2025/04/10(木) 02:29:13 ID:vn2/qh+3 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
>>846
グロースとか明らかに売り物減ってる銘柄とか有るもんな。
昨日580円で損切りして板動かないから590円で買い直したりとかアホな事してたわ。
朝の寄付き前の気配とかも投売り風の見せ板らしきものとか出てなかったりする。
コレだけ乱高下激しいと流石に維持率調整したり信用買い止める意識は高くなってるんじゃ無いかな。
グロースは日経4万超え祭りとかずっと蚊帳の外だったからそもそも信用買いパンパンに持ってた分は月曜日で狩られたんで無いかな。
831 :山師さん:2025/04/10(木) 01:53:30 ID:f0pp5GZk 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
>>829
こういう世界がまだあるみたい。
ワイの地域でも地上げ屋というワードを聞くから、記事の内容は正しいと思う。
2025.04.07
不動産
「当選した瞬間、数千万円の儲けが確定する」宝くじ化するタワマン購入競争のヤバすぎる内情
週刊現代
当たれば5000万の儲けは確実
〈なんと当たっていました! 最高の気分です!〉
3月17日の午後、SNS上に歓喜の声が続々とあがった。宝くじに当たったのかといえばそうではない。この日、'26年に港区・港南で入居開始予定の34階建てのタワーマンション「リビオタワー品川」の抽選発表が行われたのだ。
品川駅から徒歩15分と遠めではあるものの、室内から東京湾を眺望できる部屋もあるうえ、ジムやバーカウンターも備えている超優良物件。購入希望者が殺到すると予想されることから、購入権を割り当てる「抽選」が入居開始の1年半も前から行われた。2LDKでも1億円はくだらない高額物件なのに、応募が殺到。なんと、最も人気のある高層階の部屋の抽選倍率は139倍にも上ったという。
「実際に入居するために申し込んだ人もいますが、ハナから転売目的の人も多数います」
と明かすのは、都内のベテラン不動産業者だ。
745 :山師さん:2025/04/09(水) 23:59:32 ID:h97xn36w 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
月曜には3万割れてるわ
639 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 23:56:11 ID:W1ps1+vf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
https://x.com/wa_nisa_fsa
【公式】つみたてワニーサ
@Wa_nisa_FSA
·
3月24日
みんなは欲しいものあるかな??
ワニーサは、将来車がほしいんだよね~🐊🚙
いつか車を買うために…
毎月2万5千円コツコツ積みたてて、仮にその間ずっと3%の利回りだったら…ちょうど必要な時に買えるかも!?
https://fsa.go.jp/policy/nisa2/tsumitate-simulator/
最後のツイート
679 :山師さん:2025/04/09(水) 23:24:59 ID:vGAALZUN 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
ハネムーン今月末だっけ?トランプやめろメディア攻撃で株価上下展開ある?
661 :山師さん:2025/04/09(水) 23:17:57 ID:JN5D7beb 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
BNFは消えてcisは逆神化に五月はIPOで片山するし井村も一発屋状態でテスタさんはSHOTAIMEだしでもうみんな過去の人なんだな
567 :山師さん:2025/04/09(水) 23:05:03 ID:XzBQ9DSe 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
【指標】2月米卸売売上高(前月比) +2.4%、予想 +0.8%
スポンサード リンク
265 ::2025/04/09(水) 22:33:21 ID:1FKpMsZ/ 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
PTSで-5%とかで売った奴本当10月くらいまで口座見ない方が良い
180 :山師さん:2025/04/09(水) 22:16:05 ID:AF6W/4wq 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
うちの持ち株も爆下げだな
2月から2000近く下がった
含み益ゴリゴリ削られるわ
67 ::2025/04/09(水) 21:59:58 ID:0oNXvb4B 【急騰】今買えばいい株22156【世界変革の時】 より
欧州なんか月曜日の日本の動きに似てるな
この辺でリバしたけど最後ぶん投げで終わった
365 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 21:57:48 ID:VFzUetf90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
サイゼリヤは9日、2025年8月期の連結営業利益が前期比4%増の155億円になる見通しだと発表した。従来予想から11億円下方修正した。国内では低価格を維持して客数が増えるが、食材高を吸収しきれていない。中国では現地で続く消費低迷の影響を受ける。
345 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 21:53:08 ID:iVkY3apm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
万博パビリオン米国は次の石、中国は月の裏側の砂わろたw(´・ω・`)
917 :山師さん:2025/04/09(水) 21:40:53 ID:XzBQ9DSe 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
【要人発言】中国財務省「米国製品に追加で84%の関税を課す」
中国財務省
「米国製品に追加で84%の関税を課す」
「追加関税は4月10日に発動」
882 :山師さん:2025/04/09(水) 21:37:25 ID:v45ydZY0 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
最近上下激しすぎて3月の権利落ち日が遠い昔のように感じる
879 :山師さん:2025/04/09(水) 21:37:15 ID:+98e8KF4 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
関税、減税だったw
「ホワイトハウス補佐官のピーター・ナバロ氏は日曜日(3月30日)、ドナルド・トランプ米大統領の関税によって今後10年間で6兆ドル(約900兆円)の収入が得られると予想していると述べた。これは、米国史上最大の増税となる可能性がある。
インフレーションを調整した場合でも、この金額は第二次世界大戦の戦費を賄うために1942年に導入された増税の3倍に相当する。
しかし、トランプ大統領の通商および製造業担当上級顧問であるナバロ氏は、これは増税ではなく減税だと主張している。これは、関税はアメリカの消費者が支払うのではなく他国の企業や国が支払うものだというトランプ政権が繰り返し主張している信条を反映したものだ。
しかし、ほとんどの経済学者は、アメリカが課す関税は外国ではなく、輸入品の価格上昇という形でアメリカの企業や消費者が支払っていると述べている」
ナバロ氏のFOXニュースの番組での発言で、その前提として同氏は、関税についてこうとも話している。
「関税は減税であり、関税は仕事を増やし、関税は国家安全保障にもつながる。関税は米国にとって偉大な効果をもたらし、米国を再び偉大にする」
875 :山師さん:2025/04/09(水) 21:36:59 ID:Z6Gqw+58 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
これじゃ月曜日を耐え忍んだ人がただのバカじゃないですかー
スポンサード リンク
842 :山師さん:2025/04/09(水) 21:34:39 ID:rxV5F7y/ 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
塩漬けマン、月曜持ち越せなかったという理由で今日は持ち越しまくり
大丈夫?
271 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 21:31:53 ID:nvSReyj60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
5万円か
先月3万円貰ったけど
その分差し引いて2万円ねってならないだろうな
そうなったら許さない
781 :山師さん:2025/04/09(水) 21:30:10 ID:h4SlkjBb 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
月曜に3万割れとけば良かったのに
712 :山師さん:2025/04/09(水) 21:23:03 ID:2TLR/A7J 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
月曜の底割るだろこれ
700 :山師さん:2025/04/09(水) 21:21:01 ID:cbRjJYGN 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
スムートホーリー法の時と同じ
戦争起きる
フーヴァー大統領は第一次世界大戦後まもなくから明らかになっていた農産物の下落を止めるため、
外国からの農作物輸入を制限する高関税政策を検討していた。1929年10月に世界恐慌が始まると、議会内にも保護貿易主義が台頭し、
上院のスムート議員と下院のホーリー議員が連名で農産物のみならず工業製品にも高関税を課す法案を提出した。その法案が議会を通過するとただちに大統領は署名した。
このような保護貿易主義は世界経済全体から見ればマイナスであり、恐慌対策としては逆効果であると主張する1000名以上の経済学者が大統領に署名しないよう警告したが、
フーヴァーはそれを無視して署名し、1930年6月17日に同法は成立した。これによって3300品目のうち890品目の関税が引き上げられ、アメリカの輸入関税は平均33%から40%となった。
オランダ、ベルギー、フランス、スペインおよびイギリスは直ちに報復的関税措置を発表した。
結果としてアメリカへの輸出の門戸を閉ざされたヨーロッパ経済の危機が醸成され、ドイツの銀行制度の崩壊となった。
689 :山師さん:2025/04/09(水) 21:19:20 ID:DpgE2cts 【急騰】今買えばいい株22155【毎日我慢デー】 より
月曜はショックで31000割れたけど本来岩盤だからな
ジワ下げで31000割ったら本物
224 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 21:17:59 ID:wXH1zerr0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
Sawako Yasuda/Street Insights
@Street_Insights
米10年債利回りが一時4.5%と、前日比で20bp超も急伸。
トランプ政権が、米国が米債などドル資産を保有する海外投資家に
「負担の分担(burden sharing)の一環として課税を検討との観測浮上。
背景に、政権入り前にマールアラーゴ合意案を掲げたスティーブ・ミラン
CEA委員長の4月7日付け声明あり。負担の分担案として5つ挙げるなかで、5番目が
「単に米財務省に小切手を送付するなら、グローバルな公共財の資金調達が可能となる」
この文言が、米国債などへの課税につながるとの連想を招き、米国債売りが加速。
こんな説も(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
この1ヶ月でプラスの人は天才だわ