物価の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「物価」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
747 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 09:41:41 ID:5L2nZ+LQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
448 :山師さん:2025/04/09(水) 09:31:15 ID:YHLvMgZR 【急騰】今買えばいい株22148【関税発動】 より
>>435
物価爆騰するけどな
417 :山師さん:2025/04/09(水) 09:29:02 ID:XzBQ9DSe 【急騰】今買えばいい株22148【関税発動】 より
【要人発言】日銀総裁「物価目標の実現の観点から・・・」
植田日銀総裁
「物価目標の実現の観点から政策を運営している」
「経済・物価改善するなかで低金利継続すると緩和が過大になる」
321 :山師さん:2025/04/09(水) 09:23:48 ID:+HPgji1E 【急騰】今買えばいい株22148【関税発動】 より
ん、利上げするんじゃない?
植田日銀総裁
「経済・物価改善するなかで低金利継続すると緩和が過大になる」
604 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 09:23:43 ID:naZBsb1Q0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
物価高で人件費も高いアメリカに工場作っても価格競争力がなくてアメリカでしか売れない
アメリカも海外資本の工場に利益を吸い続けられる
得られるのは雇用と世界中からのヘイトだけという
224 :山師さん:2025/04/09(水) 09:17:51 ID:x+O85RnG 【急騰】今買えばいい株22148【関税発動】 より
日銀総裁「経済・物価改善するなかで低金利継続すると緩和が過大になる」
( `ꈊ´ )ピャ–‼︎
248 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 08:46:52 ID:y8aYH8GW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
円高原油安で物価が下がりそうなのに、
補助金ばら撒いてトラスショック起こす政府。
226 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 08:42:54 ID:b5Zl77Kn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
バイデン
株は高くて好景気がいい、そのためには債務が増えても物価が上がっても問題ない
トランプはこの真逆
195 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 08:36:53 ID:W1ps1+vf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
原油下がってドル円も円高に触れてくれた方が今の日本は生活しやすい。
円安の恩恵とか大企業だけだろうな。
これだけ物価も上がり主食の米どころか電気もガスも高騰。
給与が多少上がっても社会保険料が爆上がりで埋められないどころか手取りは下がるだけ。
スポンサード リンク
52 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 08:06:09 ID:naZBsb1Q0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18232 より
USA、USA言ってるバカなトランプ信者が賃金上昇を超える物価上昇で苦しみますように
397 ::2025/04/09(水) 08:05:03 ID:7vyIL/OK 【急騰】今買えばいい株22147 【三木谷銀行で焼死】 より
ようやく物価高が終わるか。
ついでに株高も終わるが。
国内回帰したいだろうけど氷河期世代軽視のツケがね。まあ小泉は万死やね。
342 :山師さん:2025/04/08(火) 15:03:41 ID:QQ/sgX6Q 【急騰】今買えばいい株22143【】 より
赤沢再生相
「経済物価動向に応じ、引き続き機動的な政策対応行う」
「(米関税の影響)内外の統計分析し、緊張感持って注視」
「米国の関税措置、幅広い影響がある」
825 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 17:33:59 ID:3XqIZXt+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18225 より
首相、低所得者向けの物価高対策に意欲
また非課税バラマキかよ(´・ω・`)
312 :山師さん:2025/04/07(月) 16:13:18 ID:qejWiuLV 【急騰】今買えばいい株22133【マキバオー】 より
>>297
トランプのおかげでアメリカの卵の物価安くなったんやぞ
491 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 16:10:33 ID:5fP+UVDd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18225 より
首相、低所得者向けの物価高対策に意欲(共同)
早くも、何をやりそうか予想が出来そう (´・ω・`)
217 :山師さん:2025/04/07(月) 16:04:22 ID:ZVC8pYPM 【急騰】今買えばいい株22133【マキバオー】 より
痛みに耐えたところでアメリカの物価は下がらんのにどうすんだよトランプ
343 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 15:50:19 ID:kbMOty780 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18225 より
政府、与党がトランプ米政権の高関税政策と長引く物価高の対応として、補正予算案の編成を検討していることが7日、分かった。石破茂首相が月内にも指示し、通常国会での成立を目指す
これ出してもまだ時間外先物↓かよ
300 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 15:46:14 ID:Tc7g7Pi10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18225 より
政府、与党がトランプ米政権の高関税政策と長引く物価高の対応として、補正予算案の編成を検討していることが7日、分かった。石破茂首相が月内にも指示し、通常国会での成立を目指す。関係者が明らかにした。
(´・ω・`)
スポンサード リンク
236 :山師さん:2025/04/07(月) 15:01:57 ID:HNAgO393 【急騰】今買えばいい株22132【ワニワニパニック】 より
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743997822/
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743814631/
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985793/
衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円…ただし普通預金と株式除く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988826/
724 :山師さん:2025/04/07(月) 14:15:07 ID:/QXjyh+i 【急騰】今買えばいい株22131【売ったら勿体無い】 より
物価は上がるのに株価は暴落
トホホだよ・・・
712 :山師さん:2025/04/07(月) 14:13:55 ID:IR20c/4L 【急騰】今買えばいい株22131【売ったら勿体無い】 より
日本独自であげる材料もでてこないな。。
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250407/k00/00m/010/095000c
毎日新聞
2025/4/7 12:45(最終更新 4/7 12:45)
459文字
石破茂首相は7日の参院決算委員会で「現時点で減税うんぬんということについて言及すべきだと思っていない」と述べ、与野党の一部から待望論のある消費減税などの判断は時期尚早との認識を示した。立憲民主党の古賀之士氏から物価高対策として減税する意向があるか問われたことへの答弁。
首相は「今日は7日であり、年度内に成立した(2025年度)予算を着実に執行することが第一だ」と強調。その上で「(春闘で)賃上げの回答がいろいろ出ているが『物価上昇を上回る賃金上昇』は何度言っても十分だと思っていない。これをさらに実現していく」と述べ、賃上げの状況を注視する考えを示した。「物価高に苦しむ方々に対して、何が効果的なのかということは国会における議論も踏まえてタイムリーな対応を考えていく」と語った。
204 :山師さん:2025/04/07(月) 13:23:42 ID:1FYIF4K6 【急騰】今買えばいい株22131【売ったら勿体無い】 より
いいか、とどめは、10日のCPI
2025年4月10日に発表される米国の3月消費者物価指数(CPI)は、金融市場に大きな影響を与える可能性があります。特に、直近の動向として、トランプ大統領が新たな関税を発表したことにより、短期的なインフレ期待が急上昇しています。CPIスワップ市場では、今後12か月間の消費者物価上昇率が3.6%と予想されており、これは2月時点の2.8%から大幅な上昇となっています。
このようなインフレ期待の高まりは、金融市場に以下のような影響を及ぼす可能性があります:
金利の上昇:インフレ率の上昇は、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ開始時期が後ずれするとの観測を強め、長期金利の上昇を招く可能性があります。
株価の下落:金利上昇は企業の借入コストを増加させ、将来の収益予想を圧迫するため、株価に対して下押し圧力となることが考えられます。
ドル高:高金利は投資家にとって魅力的となり、ドル買いを促進することで、ドル高を引き起こす可能性があります。
実際、2024年4月10日に発表されたCPIが予想を上回った際には、米長期金利の上昇、株価の下落、ドル高が同時に進行しました。
さらに、2024年12月のCPIは前年同月比2.9%上昇し、3か月連続で伸びが拡大しており、インフレの根強さが示されています。
これらの状況を踏まえると、2025年3月のCPIが予想を上回る場合、FRBの金融政策に対する市場の期待が変化し、株式市場に影響を及ぼす可能性があります。投資家はCPIの結果を注視し、ポートフォリオの調整を検討する必要があるでしょう。
394 :山師さん:2025/04/07(月) 12:04:04 ID:q5su3qSR 【急騰】今買えばいい株22129【電車にGO】 より
トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」との認識 関税による物価上昇の懸念に [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743994556/
164 :山師さん:2025/04/07(月) 10:04:07 ID:IH9256rK 【急騰】今買えばいい株22129【大阪万博大盛況】 より
>>144
日銀利上げ見送りアメリカ物価高利下げ見送りで円安いくはずなんだがなあ
711 :山師さん:2025/04/07(月) 09:41:36 ID:eukTNIHR 【急騰】今買えばいい株22128【電車止まる】 より
米財務長官、関税での物価上昇「一度限り」 FRBは利下げへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040700173&g=int
スポンサード リンク
スポンサード リンク
トランプもトランプ支持者も物価高になってから騙されたとか言い出しそう(´・ω・`)