金融の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金融」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
892 :山師さん:2025/11/26(水) 20:20:13 ID:aUgulxex 【急騰】今買えばいい株26175【国分町】 より
797 :山師さん:2025/11/26(水) 19:32:56 ID:ju2RRw6b 【急騰】今買えばいい株26175【国分町】より
所得税住民税社会保険料取られた残りでリスクを覚悟で株式投資をして、その収益にも金融課税かよ?
627 :山師さん@トレード中:2025/11/26(水) 18:49:22 ID:gjiIJeLr0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18803 より
金融所得把握、30年度にも 75歳以上から保険料反映 自維
https://news.yahoo.co.jp/articles/24735d58f63412228813e0728ffebc01bbbb63fe
632 :山師さん:2025/11/26(水) 18:00:05 ID:xiuYYu35 【急騰】今買えばいい株26175【国分町】より
金融所得反映、20年代目指す 与党、後期高齢者の保険料
2025/11/26
自民党と日本維新の会は26日、社会保障改革の実務者協議を国会内で開いた。株式配当など金融所得を医療費の保険料や窓口負担に反映させる時期は、2020年代中を目指すことを確認した。75歳以上の後期高齢者を先行させる方向でも一致した。支払い能力のある高齢者に負担を求め、現役世代の保険料を軽減する。政府は来年の通常国会に関連法案を提出する方針。
金融所得の把握には、金融機関が国税庁に提出する所得情報を自治体が活用する仕組みを想定。情報をオンラインで集約できるデータベースやシステムの整備に2~3年かかるほか、金融機関による所得情報の提出などもあり、さらに準備期間を設ける必要がある。
608 :山師さん:2025/11/26(水) 17:52:49 ID:Njwwsy3b 【急騰】今買えばいい株26175【国分町】 より
まずは75歳以上の後期高齢者医療制度で導入する方針
導入は30年度ごろになる見通し。両党は将来的に、自営業者らが入る国民健康保険や65歳以上の介護保険の保険料への金融所得の反映も検討する。
605 :山師さん:2025/11/26(水) 17:51:24 ID:Njwwsy3b 【急騰】今買えばいい株26175【国分町】 より
うおおおおお
2030年だし、俺たちには関係なかったぞおおお
金融所得把握、30年度にも=75歳以上から保険料反映―自維
2030年度ごろから株式配当などの金融所得を反映させることで一致した。
54 :山師さん@トレード中:2025/11/26(水) 14:07:52 ID:bv/D0sfba 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18803より
日本のバブル景気について、1980年代に日銀の顧問も務めたフリードマンは「日本は、円通貨の供給を増やしてドルを買い支えた結果、通貨供給量の急増を招いた。
私はこの通貨供給量の急激な伸びが『バブル経済』を引き起こしたと見ている。
日本銀行は長期間にわたってこのような金融緩和路線をとり続け、納税者に莫大な損害を与えた。
最後には日銀もブレーキをかけたが、今度は急ブレーキをかけすぎた。
金利を引き上げ、通貨供給量の伸びを急激に抑え、深刻な景気後退を引き起こしてしまった。
これはどんなによい意図から出たものであれ、不適切な金融政策は悲惨な結果をもたらし得るという最たる例だ。
日銀は誤りを正すのが遅くて、そのためにリセッションを長引かせ、深刻なものにしてしまったように思われる」と指摘している。
ミルトン・フリードマン
601 :山師さん@トレード中:2025/11/26(水) 11:33:28 ID:PYrptvS/0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18802 より
金融審、仮想通貨の規制案提示 投資不正を抑止
メタプラがああああああ(´・ω・`)
56 :山師さん:2025/11/26(水) 11:10:01 ID:7gZIxhUz 【急騰】今買えばいい株26173【メタプラ一択】 より
金融関連 ↑ 利上げするなら
スポンサード リンク
477 :山師さん@トレード中:2025/11/26(水) 10:44:44 ID:76EltFL80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18802 より
黒田はバカになって金融緩和しまくったら国民生活苦しくなった(´・ω・`)
122 :山師さん@トレード中:2025/11/26(水) 09:19:19 ID:+0heQ8PJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18802 より
8511日本証券金融↑やっとうごいてきた
528 :山師さん@トレード中 :2025/11/25(火) 22:13:10 ID:iOQ5fHPX0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18801 より
ミラン米連邦準備理事会(FRB)理事
「2026年の経済について楽観的な理由がある」
「金融政策が経済を抑制している」
「経済が大幅な利下げを必要としている」
「雇用関連データが他のFRBメンバーを利下げに説得することを望んでいる」
160 :山師さん:2025/11/25(火) 12:24:11 ID:CnkUp14e 【急騰】今買えばいい株26168【立てろ】 より
AIて儲からないみたいだけどどこ目指してるんだろう金融くらいしか主だって使ってないんじゃね
86 :山師さん:2025/11/25(火) 09:36:00 ID:f4aJoS0C 【急騰】今買えばいい株26167【コウゾーショック】より
【スクープ】東証スタンダード上場ANAPから41億円が流出、大半が金融業者に還流か…疑惑の「資金還流スキーム」を独断実行した前社長は別の上場企業に転身の怪
東証スタンダード上場のANAPホールディングスで、金融業者などから借り入れた41億円が新規事業投資などの名目で提携先に支払われ、その大半が金融業者に還流した疑いのあることが取材で分かった。その結果、ANAPは巨額赤字を計上し、借入金の返済で同社財務は打撃を受けた。問題の取引を独断で実行した前社長は7月にANAPを退職し、東証スタンダード上場サイバーステップの社長に転身。ANAPと同様の金融取引を再び仕掛けている。(フリーライター 村上 力)
ダイヤモンドオンラインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
293 :山師さん@トレード中 :2025/11/25(火) 09:31:31 ID:0enh+WOk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18799より
ソニーFGは債券をクソ真面目に
評価計上したばかりに安値圏。
どこの金融機関も大差ないだろうがなぁ。
635 :山師さん:2025/11/25(火) 08:58:39 ID:IiHZjg+f 【急騰】今買えばいい株26166【162円に向けて】より
そういやコロナ禍での小口融資でパチンコで作った100万の消費者金融の借金返してた知り合いいたわ
420 :山師さん:2025/11/25(火) 08:15:53 ID:LBWFJBNa 【急騰】今買えばいい株26166【162円に向けて】 より
\(^o^)/オワタ
【スクープ】東証スタンダード上場ANAPから41億円が流出、大半が金融業者に還流か…疑惑の「資金還流スキーム」を独断実行した前社長は別の上場企業に転身の怪
https://diamond.jp/articles/-/377648
858 :山師さん@トレード中 :2025/11/25(火) 07:56:29 ID:nhi4e64B0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18798より
高市の支持率がまだ高いってことは世の中の人たちはまだ日本の金融がヤバい状況だって理解してないんだね、トラスショックの再来かもしれないのに
スポンサード リンク
154 :山師さん:2025/11/24(月) 09:27:44 ID:P0p04DND 【急騰】今買えばいい株26165【反転へ】 より
>>148
すまんけど俺は金融増税賛成派だわ
ここを絞れば今貧乏な奴が金持ちになる手段がほぼなくなるからなw
148 :山師さん:2025/11/24(月) 09:24:26 ID:b1+oHgvM 【急騰】今買えばいい株26165【反転へ】 より
>>132億トレは金融所得課税反対頼む
金融所得課税の問題点
これの一番の問題点は日本企業のホルダーが海外に移ることです。
海外投資家は税金を支払いません。
日本人だけが課税されます。
海外に日本企業を安く売るための政策であることです。
企業の資金調達を阻害しています
経済安全保障上の脅威が日本政府です。
家賃上げ、火葬上げの中国人オーナーならわかりますよね。
際限なき日本人の賃下げ、リストラ、臓器抜き取り、ブラック労働で中国の利益を最大化します。
82 :山師さん:2025/11/24(月) 08:59:19 ID:MxOIiCZP 【急騰】今買えばいい株26165【反転へ】より
ポップ近藤46歳こどおじ派遣
金融資産4900万+マンション
口癖46歳は若者
297 :山師さん@トレード中 :2025/11/23(日) 22:07:25 ID:W9m9zazS0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18797より
金融クラッシュで価格正常化するで(´・ω・`)いつか……
757 :スパイダーM :2025/11/23(日) 20:37:15 ID:V5fRjO2Z 【急騰】今買えばいい株26164【和男】 より
>>750
赤いちゃんちゃんこに半ズボンのハゲで集合やで。
金融所得課税反対デモだ⊂(`ェ´)⊃
515 :山師さん:2025/11/23(日) 17:46:44 ID:POlI1hKO 【急騰】今買えばいい株26164【和男】 より
>>508
ペルセウスプロミオテクス
横川社長の誠心誠意発言。導出するする煽り。期限直前にアガルンジャー出演。最終日に導出できませんでした発言。金融庁通報レベルの過大宣伝だった。
847 :山師さん@トレード中 :2025/11/23(日) 16:10:42 ID:7MKF2BxE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18796 より
「日本の株高は何かおかしい」 高市財政にアベノミクス生みの親が喝
金融緩和と機動的な財政政策を進めた12年前の安倍晋三政権時代と比べ、経済は一変した。当時内閣官房参与を務め、経済政策「アベノミクス」の生みの親である浜田宏一・米エール大名誉教授は、アベノミクスの継承をうたう高市早苗政権の積極財政を次のように喝破する。
「財政赤字は生産性や雇用の改善に必要な時は仕方がないこともあるが、供給制約がある時に使うのはインフレを助長し、とんでもない」。物価対策の要諦は金融政策にあり、日銀は早期に利上げすべきだとも主張する。
「世界に関税を課す米国の株高は仮に認めるとしても、それが負担となり対米投資まで強要される日本の株高は何かおかしい。経済学の歴史が否定されている」。国際金融を専門とする浜田氏は、日本株投資家にはバブル崩壊リスクに備えよと警鐘を鳴らす。
これは喝ですよ喝!(´・ω・`)カーツ!
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

嵌め込みワロタ
成田空港会社「みんなで大家さん」開発用地の賃貸借契約終了へ
2025年11月26日午後2時30分
(2025年11月26日午後5時58分更新)
金融
「みんなで大家さん」という不動産の投資商品で、全国の出資者が資金の返還を求めている問題で、1500億円を超える出資金を集めていた成田空港周辺の開発プロジェクトについて、開発用地の一部を貸している成田空港会社が、事業者に工事を続ける資金力が確認できないなどとして土地の貸し付けを終了する方針を決めたことが関係者への取材で分かりました。