【4031】片倉コープアグリ【チッカリ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:29:10 ID:OwnerKabu685
		片倉チッカリン[4031] - 1920年に片倉工業傘下の養蚕組合向け桑園用肥料製造で発足、有機質肥料に伝統的強み。57年に丸紅系肥料企業を合併した際に無機化学肥料の3要素である窒素・カリ・燐に由来する現社名に。主力は有機複合肥料で、有機・無機の配合肥料では国内首位。業績は、6月と11月に行われる全農との販価改定や天候影響が大。天然素材由来の化粧品原料も併営。かつてLPガスの供給事業や容器なども手掛けたが07〜08年に撤退。
会社HP:ttp://www.chikkarin.co.jp/	
現在書き込みはありません。
片倉コープアグリを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
片倉コープアグリの銘柄情報はコチラ→4031
[4031]片倉コープアグリ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
439 :脳死の天下りが経営し…:2025/11/04(火)14:56:00 ID:yosi
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
438 :投資を続けていると、…:2025/11/03(月)12:45:00 ID:955*****
投資を続けていると、一人の判断に偏ってしまうことがありますよね。 このチャットでは、他の投資家の視点や相場観を共有できるのでとても参考になります
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
437 :長中期計画は現場のニ…:2025/10/22(水)08:42:00 ID:855*****
長中期計画は現場のニーズと逆行してるような気がするが大丈夫なのかな 肥料事業はますます厳しくなるのでないかな
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
					436 :
片倉コープアグリの工場再編は、一見するとコスト削減策に見えますが、拙速な進め方と、長期的な農業・地域への影響を考えると、強く反対せざるを得ません。 供給網(サプライチェーン)の脆弱化への懸念: 現在、5つの拠点で全国の農家へ肥料を供給している体制を、数年で一気に縮小・集約することは、突発的な災害や物流網の混乱が発生した際に、肥料供給が滞るという重大なリスクを招きます。国内での食料安全保障が重要視される中、事業継続計画(BCP)の観点から、この急激な拠点の集約は非合理的ではないでしょうか。 再編コストの費用対効果への疑問: 工場閉鎖には、解体費用、資産の減損処理、そして従業員の再配置・退職金など、巨額の特別損失が発生します。これらの費用が、将来得られるコスト削減効果を上回る、あるいは相殺○てしまう可能性はないでしょうか。計画的な長期投資ではなく、短期的な延命策に見えてしまう点が懸念です。 地域経済と農業への責任: 工場閉鎖は、地元経済への悪影響や、長年の取引先・農家への供給体制変更を強いることになります。『コープ』の名を冠する企業として、地域農業に与える影響について、経営陣は十分に考慮し、具体的な対策を示すべきです。
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
435 :状況が全く変わらない…:2025/10/21(火)13:09:00 ID:kyou
状況が全く変わらない ここの経営陣はもはや存在している意味がない むしろこの停滞と企業価値の剥落が数十年と続いているのに彼らに報酬が発生してしまっているということはかなりの問題 早くどうにかしなければこれからもずっと会社の大切なお金が彼らの懐に垂れ流され続けこの低迷が終わりを迎えない
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
433 :今日にいたっては日本…:2025/10/21(火)12:25:00 ID:sei*****
今日にいたっては日本株絶好調の中、片倉コープアグリ売られてますね しかも10:47に5000株の投げ売りも出てます どこもかしこも上昇街道まっしぐらな中、 みんなこんな情けない株は早く処分したいんですね
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
432 :うわ~ひどい出来高た…:2025/10/20(月)12:08:00 ID:sei*****
うわ~ひどい 出来高たったの3300 しかも上値にしっかりと蓋までされてる どこもかしこも急騰してる中でこの有様…
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
431 :今日も日本株大暴騰の…:2025/10/20(月)08:37:00 ID:sei*****
今日も日本株大暴騰の中、片倉コープアグリは情けない値動きと出来高になりそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
430 :3500株の上値買い…:2025/10/10(金)14:35:00 ID:sei*****
3500株の上値買い入ってますね やはりここの含み資産の事考えたら安すぎると思います いくら経営陣が有効打を打ち出せない企業だとしても、渋谷の不動産だけで会社の時価総額に届く規模の優良物件なわけだから、それ以外の事業所や有価証券などの資産も含めたらあまりにもお買い得に企業自体が買えてしまうレベル 気が付いた人が現れたのかな 株価叩き売り価格で販売中なのだから、外資などどんどん資本算入してきてほしい そして今の経営陣を早く退陣させて資本政策を徹底的に見直す経営に切り替えて欲しい 株主としてはそれを願うのみ
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
					429 :と思って今自分で:2025/10/09(木)15:17:00					ID:sei*****				
と思って今自分でチャットGPTを使って調べてみた所、 かなり詳細な分析が説明文に起こされました 結論だけを記載すると下記の模様 ・代表的中間見積り(公示中間+建物コスト中間を使うと):約35〜45億円。 ・上限(駅前プライム想定):土地が非常に高く見積もれる場合、50億〜70億円(またはそれ以上) のレンジもあり得る。 高い所では50億から70億、またはそれ以上と試算が出てるのに、 この会社の時価総額は90億ちょっと 会社の保有するすべての資産を考えれば軽く100億は越えてるのに株価はこんな低水準 経営陣が能力がなく良い資本政策を打ち出せないのも原因の一つではあるけど 投資家の皆は気づいてないのか?とも思う 保有している渋谷の超優良資産に対し、あまりにも低すぎる時価総額 とにかく地味なイメージしかなく、肥料銘柄だからと言う事もあって、渋谷の一等地にビルを今年完成させたという事実もほとんど知られてないんだと思う 気づかれた時にはとんでもない上昇になるんだろうけど、それまでずっとこんな感じなんでしょうね…
Yahoo掲示板(Y板) - 4031より
428 :渋谷のビルの資産価値…:2025/10/09(木)14:58:00 ID:sei*****
渋谷のビルの資産価値今いくらになってるのでしょうね
続きは4031銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
 - 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
 
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
 - 【9514】 エフオン(1)
 - 【1766】 東建コーポレーション(2)
 - 【3475】 グッドコムアセット(1)
 - 【9468】 KADOKAWA(1)
 - 【2120】 LIFULL(1)
 - 【6743】 大同信号(5)
 - 【2330】 フォーサイド(1)
 - 【6301】 コマツ(2)
 - 【3686】 ディー・エル・イー(1)
 - 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
 - 【3399】 丸千代山岡家(1)
 - 【3133】 海帆(1)
 - 【8226】 理経(5)
 - 【6966】 三井ハイテック(1)
 - 【9504】 中国電力(1)
 - 【2764】 ひらまつ(37)
 - 【9558】 ジャパニアス(1)
 - 【2370】 メディネット(10)
 - 【3401】 帝人(3)
 - 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
 - 【2157】 コシダカホールディングス(1)
 - 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
 - 【8233】 高島屋(1)
 - 【6191】 エアトリ(1)
 - 【7554】 幸楽苑(1)
 - 【3030】 ハブ(1)
 - 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
 - 【3907】 シリコンスタジオ(20)
 - 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
 




								週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。
							
脳死の天下りが経営してますか?