【4107】伊勢化学工業【伊勢】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:29:31 ID:OwnerKabu685
伊勢化学工業[4107] - 1927年に三重県伊勢市で創業、海藻ヨウ素・塩化カリウム等の製造で出発。60年に旭硝子系に。千葉県や宮崎県で、地下の古代海水を掘削井で汲み上げ、独自工法による効率的抽出技術を生かし、ヨウ素では国内首位、世界でも大手。米国でも生産。需要はヨードチンキ・レントゲン造影剤などに加え液晶用偏光板向けなどへ拡大。随伴天然ガスでも有力。ニッケル・コバルト原料としメッキ・二次電池正極材などとする金属化合物事業も併営。
会社HP:ttp://www.isechem.co.jp/
現在書き込みはありません。
伊勢化学工業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
伊勢化学工業の銘柄情報はコチラ→4107
[4107]伊勢化学工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
114 :去年の補正予算は13…:2025/11/16(日)21:52:00 ID:sh
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
113 :10分割にてニーサに…:2025/11/16(日)18:52:00 ID:sweden
10分割にてニーサにちょうど入れちゃう。12月末にて分割ニーサに最適。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
112 :原価企画活動と原価低…:2025/11/16(日)17:45:00 ID:smith
原価企画活動と原価低減活動はアプローチの仕方が違うんだけどね
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
111 :加工技術研究会アーカ…:2025/11/16(日)11:45:00 ID:いつでも夢を
加工技術研究会 アーカイブ情報 2025/11/14 【ガラス型ペロブスカイト太陽電池】パナソニック ホールディングス、AGC、パナソニック環境エンジニアリングの3社、GI基金事業で「量産技術開発とフィールド実証」着手 パナソニック ホールディングス、AGC、パナソニック環境エンジニアリングは、パナソニック ホールディングスを幹事企業としたコンソーシアムを組成し、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する2025年度「グリーンイノベーション基金事業/次世代型太陽電池の開発/次世代型太陽電池実証事業」に採択された「ガラス型ペロブスカイト太陽電池の量産技術開発とフィールド実証」プロジェクトに着手する。 同事業においては、太陽電池メーカー単独ではなく、ユーザー企業等と連携したコンソーシアムによる提案が求められており、エンドユーザーのニーズを反映した技術開発や社会実装の加速が目的とされている。 今回のコンソーシアムでは、パナソニック ホールディングスが幹事企業を務め、AGCおよび環境エンジが同事業における委託・連携パートナーとして参画する。 従来は太陽電池の設置が困難だった都市部などへの再生可能エネルギー導入を加速するため、建材一体型太陽電池(BIPV)としての活用を想定した「ガラス型ペロブスカイト太陽電池」の事業化に向けた技術開発を進める。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
110 :>筆頭株主:2025/11/16(日)09:36:00 ID:JIN
>筆頭株主 AGC 9連上げてるやん やはりそうなんよな
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
109 :筆頭株主
筆頭株主 AGC
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
108 :原価低減してない訳が…:2025/11/16(日)06:41:00 ID:ちょんなん
原価低減してない訳がない。 ヨウ素価格アップの好条件と現場改善・固定費低減の結果が好決算なんだよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
107 :^_^:2025/11/16(日)02:46:00 ID:東京タワー
^_^
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
106 :分割って発表されてか…:2025/11/15(土)21:48:00 ID:moz*****
分割って発表されてから しばらく期間があるから、 ある日突然ページ開いてびっくりするよね
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
105 :情報ありがとうござい…:2025/11/15(土)19:48:00 ID:smith
情報ありがとうございます 製造工程が内製なのか外製のか 部品が自給なのか支給なのかよくわかってませんが 製造コスト1割減目標で活動したら1割なんて下がらないじゃんね 2割3割の目標立てて懸命に知恵を出し合わないと1割なんて下がらんよ 原価低減なんて甘いもんじゃない そもそも原価企画活動ってしてるのかな
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
104 :これまで ペロブスカ…:2025/11/15(土)16:15:00 ID:aki*****
これまで ペロブスカイトの ぺも言わなかった親会社の 参入は 大きいね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
103 :地味だが良い資源銘柄…:2025/11/15(土)12:14:00 ID: ほてい
地味だが良い資源銘柄。いったんは抜けたがもう一押ししたら買いたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
102 :ユダヤの本尊フィデリ…:2025/11/15(土)11:31:00 ID:太陽仮面
ユダヤの本尊フィデリティもいた様な気がしますわ
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
101 :だから株式分割が必然…:2025/11/15(土)10:57:00 ID:gzj*****
だから株式分割が必然的に必要ってことですね。どう考えても爆上がり間違いないわ、これ
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
100 :
ファンドが買う前に現れる現象は 〇空売り陣営が撤退気味になる 以下、主力になっていた空売り機関二社は手仕舞い気味になっており、これらは買い戻し要因しかない。 「2025/10/20GOLDMAN SACHS0.470%-0.030%24,464株-1,400 報告義務消失」 「2025/10/10Nomura AM(Global Funds)1.490%-0.100%76,700株-5,400」 〇ファンドの下準備は証券会社が先に仕込んでくると見ている。 ヨウ素の需要時期、つまりペロブスカイト太陽電池製造時期(量産時期と規模)と受注及び出荷状況の予測がある程度できてきているかと クジラは大量には現時点では買えない、買ったら爆上がりすぎる。 〇TOPIX採用銘柄候補(入れ換え候補とも言う) これがインパクト大きい 年金運用投信やファンドが新規として組み入れてくる。 流通時価総額や年間回転率等を参考にしており、発行株数が少ないところはインパクト大となる。 ここの最大のネックは株券を集めにくいリストのトップクラスで、これの解消が求められている。等
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
99 :一旦31,000まで…:2025/11/15(土)07:28:00 ID:moz*****
一旦31,000まで下がってくれんかな 含み益で持ち続けたいので
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
98 :日経先物:2025/11/14(金)22:45:00 ID:いつか
日経先物
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
96 :《サードニュース》次…:2025/11/14(金)20:26:00 ID:いつでも夢を
《サードニュース》 次世代型太陽電池の革新、パナソニックとAGCが共同プロジェクト始動 パナソニックとAGCによる太陽電池革新プロジェクト 再生可能エネルギーの導入が急務となるなか、パナソニックホールディングス株式会社とAGC株式会社が共同で、「ガラス型ペロブスカイト太陽電池の量産技術開発とフィールド実証」プロジェクトをスタートしました。この新しい取り組みは、2030年のカーボンニュートラル達成に向けた重要な一歩となることでしょう。 プロジェクトの背景と目的 このプロジェクトは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進する「グリーンイノベーション基金事業」の一環として実施されます。特に、次世代型太陽電池の開発と社会実装の加速が求められていることから、ユーザー企業と連携したコンソーシアムによる提案が重要視されています。 プロジェクトの主要目的は、エンドユーザーのニーズを反映した技術開発の実施と、都市部など従来では設置が困難だった場所での再生可能エネルギー導入の加速です。これにより、より広範な地域での持続可能なエネルギー利用への道を開くことを目指しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
95 :いや、:2025/11/14(金)20:04:00 ID:加齢臭改め口臭ヤバイ
いや、ゆっくり待てば3,185円以下で買えますよ、 まだ窓を埋めていないので。 ただいつかはわかりませんが。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
94 :ついにペロブスカイト…:2025/11/14(金)18:11:00 ID:nis*****
ついにペロブスカイトにシャープも参入!! 原料のヨウ素、国内調達の利点の記載があり!! 「シャープ、ペロブスカイト太陽電池に参入 製造コスト1割減」 日経 2025年11月14日 17:30 シャープが開発したタンデム型太陽電池の試作品 シャープは薄くて軽い「ペロブスカイト太陽電池」事業に参入する。有機ELディスプレーの技術を応用することで、一般的なペロブスカイト型と比べて製造コストを1割下げる。別の素材を使った太陽電池の上にペロブスカイト型を重ねることで発電効率を高める次世代型電池として2027年度にも量産を始める。 シリコンを使った従来型の太陽電池は中国メーカーが席巻しており、経済安全保障の観点からペロブスカイト型では国産品の普及が求められている。政府もメーカーに補助金を支給するなどして国内生産の支援に力を入れる。ペロブスカイト型は日本発の技術で、原料のヨウ素を国内で調達できる利点もある。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
93 :情報ありがとうござい…:2025/11/14(金)17:30:00 ID:4f7*****
情報ありがとうございます。 上場来高値38500円に加えて、38950円も気になる株価になりました。 今後の値動きなんてわからないけど、新しくファンドへ組み込まれてくれたら嬉しいな( *´艸`) 夢が広がります。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
92 :ハッキリしないので、…:2025/11/14(金)17:24:00 ID:KingCorgi
ハッキリしないので、アバウトにしております。 ついては、時価総額が2000億円以上で組み入れるファンドがあるやもしれません。 通常時価総額で300億円以上から日本の小型成長株を組み入れていたスイスのファンドがありました。他にもあるはず。 2000億以上は株価が38,950円でほんの少し超えてきますのでその前座で取得してきているかも知れないと思っております。
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
91 :分割までに5万円がわ…:2025/11/14(金)16:02:00 ID:kyu*****
分割までに5万円がわかっている中で、今日は最後の買い場だった
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
90 :押し目あるとは驚き:2025/11/14(金)15:17:00 ID:JIN
押し目あるとは驚き
Yahoo掲示板(Y板) - 4107より
89 :とりあえず買ってみた…:2025/11/14(金)15:02:00 ID:de6*****
とりあえず買ってみたけど 月曜日上がるかな?
【急騰】今買えばいい株26125【思考停止】より
159 :山師さん:2025/11/14(金)13:30:43 ID:dU4j+M32
柔らかいうどんて伊勢うどんとか博多うどんか
続きは4107銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

去年の補正予算は13.9兆円。経済活性化の兆しは見えた。