4080(株)田中化学研究所[田中化研]
市場:東証STD
業種:化学業
TANAKA CHEMICAL CORPORATION is principally engaged in the manufacture and sale of positive electrode materials for secondary batteries. The Company’s products mainly consist of products for nickel-hydrogen batteries and products for lithium-ion batteries. Furthermore, the Company is also engaged in the research and development, and manufacture of catalytic materials, metal surface treatment materials, raw materials for pigment, and other inorganic chemical products.
関連: ニッケル水素電池/リチウムイオン電池部材・部品/スマートグリッド/燃料電池/レアメタル/ハイブリッド車/超硬工具/コバルト/親子上場
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4080]田中化学研究所 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/26 PR 田中化研(4080)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/09/05 2025/09/05
- 本日のトレード 4080 田中化学研究所391→393 100株 200円 9銘柄保有 本日の収支 200円今月の収支 200円
- https://ameblo.jp/delidriver/entry-12927928909.html
-
-
-
2025/05/15 【4080】田中化学研究所
- レポートリンク 株ゼロ 小型成長株投資.com チームマイクの企業分析 PERAGARU INSIGHT Smart Stock Notes
- https://n-folder.com/4080
-
-
-
2025/05/09 5月12日の銘柄予想
- 4592 サンバイオ3350 メタプラネット 8306 三菱UFJ4755 楽天G 4080 田中化学研究所
- https://neaga.blog.jp/archives/90316215.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25882【小春日和】より
832 :松田康我:2025/09/22(月)20:35:00 ID:a7FImFNf.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/26(金) 18:45:00投稿者:kin*****
日経平均予想第三弾
1.裁定買残が、積み上がり10億株を超え、裁定解消売りのリスクが高まっている。
自民党総裁選の後、10月10日のSQ日前後、10月末日銀会合あたりは注意。
2.しかし一方で、信用買残は4兆2千億程度で危険水域ではない。信用売残が1兆1千億と非常に多い。
このことは、過去の暴落時との違いである。
したがって、日経平均に下落があっても、過去の暴落時の様なものではなく、一時的調整であるので、直ぐに株価は回復すると予想する。
3.米国経済
米GDP、4-6月は約2年ぶりの高い伸び-個人消費の上方修正寄与
4-6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)確報値は3.8%増と、ほぼ2年ぶりの高い伸びとなった。個人消費の上方修正が寄与した。
今回のデータは、米経済が第2四半期に持ち直したことを裏付けた。第1四半期はトランプ大統領による関税発動を控えた企業の在庫確保の動きから輸入が急増し、マイナス成長に陥っていた。第3四半期は、個人消費や企業の設備投資が底堅さを示しており、堅調な成長が見込まれている。
ワタシの予想では、日経平均は、10月には急落があると思います。その準備もあるので、今日は含み益が出ているのを一部利確しました。
日経平均が急落して53千円を割れば、買いに入りたいと思っています。既に買入銘柄の選定は終わっています。
これから暫く様子見です。
2025/09/26(金) 15:32:00投稿者:takemuratakio
最近、ボロ株が急騰してることがあり、ここも最近チョロチョロと動きがある。
面白いことがあるかも。
2025/09/26(金) 09:37:00投稿者:アンタレス
じゃ、何でAESCを中国資本に売ったかと言うと、その時は、それがいいと思ったんでしょう。
2025/09/26(金) 09:36:00投稿者:アンタレス
日産は、エンビジョンからLFP電池を購入するのではないですかね。ただ、日産にとってはエンビジョンはもう子会社じゃないですから、電池調達コストを下げるために自前のLFP工場を建設しようとしたけど、お金がなかったということでしょう。
2025/09/26(金) 07:38:00投稿者:kin*****
買い煽る人がいなくなって、この掲示板も刺激がなくなったな。
kwhさん、復帰してくれないかな。
帰っておいでよ。
2025/09/26(金) 07:36:00投稿者:kin*****
ホルダーさんは、現在株価が、400円で横横で推移しているので、大丈夫だと自分に言い聞かせているのではないかな。
田中の過去の株価推移を辿ってみるとわかるが、横横の後急落が来るのだよね。
10月の2Q決算で、急落が来ると予想します。
2025/09/26(金) 07:30:00投稿者:kin*****
日産は、北九州市にLFP電池の新工場を建設する計画だったが、EV市場の成長が鈍化し、中国電池メーカーなどが競争優位性を発揮する中、採算性が合わないと判断して、新工場建設を断念した。
日産もLFP電池は、中国から調達するのだろうね。
2025/09/26(金) 07:23:00投稿者:kin*****
ドイツのフォルクスワーゲン、ベンツ、その他テスラも安いLFP電池を採用している。
2025/09/26(金) 07:13:00投稿者:kin*****
田中が、三元系リチウムイオン電池に固執していたら取り残される危険性があるね。
2025/09/26(金) 07:11:00投稿者:kin*****
日経平均予想第三弾
1.裁定買残が、積み上がり10億株を超え、裁定解消売りのリスクが高まっている。
自民党総裁選の後、10月10日のSQ日前後、10月末日銀会合あたりは注意。
2.しかし一方で、信用買残は4兆2千億程度で危険水域ではない。信用売残が1兆1千億と非常に多い。
このことは、過去の暴落時との違いである。
したがって、日経平均に下落があっても、過去の暴落時の様なものではなく、一時的調整であるので、直ぐに株価は回復すると予想する。
3.米国経済
米GDP、4-6月は約2年ぶりの高い伸び-個人消費の上方修正寄与
4-6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)確報値は3.8%増と、ほぼ2年ぶりの高い伸びとなった。個人消費の上方修正が寄与した。
今回のデータは、米経済が第2四半期に持ち直したことを裏付けた。第1四半期はトランプ大統領による関税発動を控えた企業の在庫確保の動きから輸入が急増し、マイナス成長に陥っていた。第3四半期は、個人消費や企業の設備投資が底堅さを示しており、堅調な成長が見込まれている。
ワタシの予想では、日経平均は、10月は多少の波はあっても、年末にかけて上昇し続けると予想する。
twitter検索
![]() |
karauriNET
モルガン・スタンレーMUFGの空売り残高(7/11)
3989 シェアリングテクノロジー +0.05%
3993 PKSHA Technology +0.07%
4052 フィーチャ +0.08%
4056 ニューラルグループ… https://t.co/Vv4EKJsm7e |
---|
![]() |
kabudev_gc
6330 東洋エンジニアリング
3760 ケイブ
8143 ラピーヌ
7211 三菱自動車
4427 EduLab
3787 テクノマセマティカル
4080 田中化学研究所
5969 ロブテックス
4482 ウィルズ
6047 Gunosy
8228 マルイチ産商
他 62 銘柄 |
---|
![]() |
miho_shing1e
4080 田中化学研究所
株主優待制度導入と自己株式消却(7月11日)
S高を期待します。
https://t.co/fE2DMfIaOx |
---|
![]() |
kabudev_dc
4781 日本ハウズイング
3760 ケイブ
4080 田中化学研究所
8518 日本アジア投資
8125 ワキタ
6550 Unipos
7279 ハイレックス
1514 住石HD
8278 フジ
3461 パルマ
7565 萬… https://t.co/xhao8XGvJl |
---|
![]() |
ya2c
2023-7-5どうよ✋️😁
4080 田中化学研究所
6928 エノモト
9101 日本郵船
9104 商船三井
9107 川崎汽船
7408 ジャムコ
3941 レンゴー
3793 ドリコム
9274 KPPグループ |
---|
>>811
俺がお前のためにおすすめの銘柄教えてやるよ
俺が調べつくした
10年は持て
大阪製鉄
田中化学研究所
伊藤忠食品