批判の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「批判」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
636 :山師さん:2025/05/08(木) 02:07:59 ID:SRnT1gwu 【急騰】今買えばいい株22271【土○戦争】 より
540 :WANDSマン11 :2025/05/07(水) 14:43:12 ID:qwh4U1Or0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18300 より
卒アル17万件が情報漏えい…犯罪グループの狙いは?
「脆弱な機器全てを攻撃」「データを暗号化して脅迫」専門家が指摘
「国内だと2割ぐらいが身代金を払って、どうにかして解決している。
(身代金を払ったと)言うと批判されるため、払ったとしても
言わないようにしている。もしくは、直接払わずに2社くらい通して払う」
84 :山師さん:2025/05/07(水) 09:14:07 ID:TZRQR4SJ 【急騰】今買えばいい株22268【日経始動】 より
トランプはトヨタ辺りを名指しに近いレベルで批判しとるしなぁ
行く末が怖い
385 :山師さん:2025/05/06(火) 12:45:26 ID:jiiiN13b 【急騰】今買えばいい株22266【ダパンプ】 より
>>380
国民皆保険の日本と違って薬買えなくて死ぬ層の比率高ま批判の的になるか
353 :山師さん:2025/05/06(火) 12:19:57 ID:hy0VctuE 【急騰】今買えばいい株22266【ダパンプ】 より
45 :たまおじ:2025/05/06(火) 09:21:35 ID:VVPaTrrI 【急騰】今買えばいい株22266【ダパンプ】 より
>>43
食べたこともないのに批判するやつ🤣👏
期間限定で一日中販売してるんだ😅
すぐ批判するチンパン🤣
520 :山師さん@トレード中 :2025/05/06(火) 07:35:41 ID:UE5H+iz70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18297 より
トランプ関税で居心地の悪い欧州トランプ支持者――逆にEUを批判「欧州を貿易戦争に巻き込んでいる」
ここにも居心地の悪い支持者が・・・あっ(´・ω・`)
141 :山師さん:2025/05/05(月) 12:14:30 ID:V1kGTpNu 【急騰】今買えばいい株22265【勃○】 より
>>138
さらにお前みたいにコテ構うやつを批判するやつまで出てくるしな
804 :山師さん:2025/05/05(月) 08:20:56 ID:ECTyF0I2 【急騰】今買えばいい株22264【糞コテ祭】 より
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バフェット氏、トランプ関税批判 日本の5大商社株「50年」保有へ
https://jp.reuters.com/markets/japan/ADLUP2I6XNJZNLOZ573TZBOTVA-2025-05-04/
スポンサード リンク
321 :山師さん@トレード中:2025/05/05(月) 07:52:56 ID:Y5bxiFJt00505 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18296 より
「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」日本企業は収奪的と批判して賃上げを要求するのは筋違い、「親や教師に飼い慣らされた日本人よ、自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」と大前研一氏が提言
また大前か、とはいえそもそも雇われたら負けってことだよね(´・ω・`)
127 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日) 06:11:36 ID:yxCC1o4F0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18295 より
アクセスランキング(経済)
1
バフェット氏がトランプ関税批判「貿易は武器であってはならない」…日本株売却は「今後50年考えないだろう」
読売新聞オンライン5/4(日)0:28
62 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日) 00:48:33 ID:S0zHXhFl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18295 より
バフェット氏がトランプ関税批判「貿易は武器であってはならない」…日本株売却は「今後50年考えないだろう」
522 :山師さん:2025/05/02(金) 14:42:36 ID:kwXLdmoa 【急騰】今買えばいい株22260【含み損GW】 より
SBI証券の北尾大先生の過去発言
『お金をかけなければいけないところにお金をかけず、客を集めるためにお金を使った。こういう輩はカス中のカス』
コインチェックの不正アクセス事件を猛批判。
149 :山師さん:2025/05/02(金) 13:58:52 ID:uKaICndY 【急騰】今買えばいい株22260【含み損GW】 より
ネット証券、セキュリティのずさんさ露呈 ID・パスワードだけで入れる「裏口」に批判 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746161803/
923 :山師さん:2025/05/02(金) 11:02:02 ID:7ULNh45I 【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
中学生来たぁ
深谷美緒🎀中学生投資家 @MioFukaya_
20s
逆に再エネ賦課金が問題でないという
論拠を示して
再エネの恩恵を受けてもない
(むしろ需給バランスが崩れ
価格変動リスクにさらされている)
多くの国民が一方的に負担だけを
強いられているのだから問題しか
ないでしょう
あれだけ批判を浴びる社会保障費ですら
一応対価の説明は立つのにこれは? x.com/arimoto_kaori/…
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
新築住居への太陽光パネル設置を強力推進する小池知事と一貫してタッグを組みながら、「再エネ賦課金は問題だ」と仰る玉木さん。私は一都民として信用できません。
430 :山師さん:2025/05/02(金) 10:01:07 ID:oxGlggln 【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
アメリカには為替言われてないと言うしかないわな
アメリカ自身が他国の為替介入を批判しまくってたんだからなwww
日本黙ってろよ!と脅迫されてるやろ
462 :山師さん:2025/05/02(金) 07:03:59 ID:NxCVSNaf 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
トランプ米大統領、安保補佐官を事実上更迭 チャット共有で批判―国連大使に配置換え [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746136487/
347 :山師さん:2025/05/01(木) 18:59:02 ID:BIChgEIe 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
顧客から批判されて明日閉鎖とか話にならんレベルのガバナンス
それに金を預けてるのよく考えたら普通にやべえな
スポンサード リンク
776 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 22:53:53 ID:dibAF+6y0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f905b22f8f561bedd1b283c9aabb3cc445f665
農水省とJA農協への気合いの入った批判記事(´・ω・`)
904 :キャプテン :2025/04/29(火) 14:23:47 ID:r+XRrr7T 【急騰】今買えばいい株22238【パイパン】 より
自民党批判してる連中がオレにはわからん。そういう連中って
政治をわかってる俺凄いしたいだけやろ。戦争することもなく、テキトーに生きてられる、好きなように生きられる。それだけで充分やわ
571 :山師さん@トレード中 :2025/04/29(火) 09:22:36 ID:D2MclwDK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
万博批判してる人は貧乏人か家族が居ないだけだろうね、ぼくも家族で行きたい人生だった(´・ω・`)
50 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 20:37:23 ID:9Y3b52YDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
まえ987を見てちょうど今日見かけた書き込みを思い出したよ(´・ω・`)
多分chatgptあたりの回答と思うけど
ぼくは管理教育を回避したからなのかこの通り自由人そのもの
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 779c-N8LA):2025/04/28(月) 03:08:39.74 ID:FDTSBqa80
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている
ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
916 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 19:58:19 ID:t85KpOfy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
>>891
輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け(共同)
シレっと「検討」・・・(´・ω・`)
6 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 12:47:34 ID:LoDxhLtB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁さん
コメの値上がり問題で農林水産省やJA農協をめっちゃ批判してる(´・ω・`)
ttps://cigs.canon/fellows/kazuhito_yamashita.html
193 :山師さん@トレード中 :2025/04/26(土) 18:15:22 ID:NboLknEP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18279 より
ヘリからコアラ狙撃、700頭「安楽死」 批判広がる 豪州国立公園
https://news.yahoo.co.jp/articles/653699c999b7db4f2bb11ad87e6a5a7ea00b15fc
日本の捕鯨を批判してるのに(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告
5/7(水) 17:57配信
トランプ米大統領が中東歴訪を控え「8日か9日、あるいは12日にとても重要な主題についてとても大きな発表をするだろう」と予告した。
貿易に関することではないと付け加えた。
トランプ大統領は6日にオンライン中継されたカナダのカーニー首相との会談で、「これよりも大きな発表はないだろう」としながらこのように話した。
トランプ大統領は「特定の主題に関し数年間出てきた発表のうち最も重要なものになるだろう。何の発表なのかは話せない」とした。
彼は続けて執務室で開かれたウィトコフ中東担当特使の就任宣誓式でも「地球を揺るがすような発表だ」と改めて言及した。
彼は「貿易に関することではなく他のものに関すること。
米国と米国人のために本当に地球を揺るがす肯定的発展になるものであり、これは今後数日以内になされるだろう」と話し、この時も具体的な内容は明らかにしなかった。
ニューヨーク・タイムズはこの日のトランプ大統領の発言に対し
「実際に具体的なニュースは提供せずメディアの関心を引くために選挙遊説と大統領在任期間に振り回してきた
トランプ大統領のショーマンシップを見せる明確な事例」と報道した。
一方、トランプ大統領はこの日、中東特使就任宣誓式でカシミールでの銃撃事件の余波で対立を生じさせたインドとパキスタンが
ミサイル攻撃の応酬で6年ぶりに武力衝突したことに対し遺憾を表明した後、
「彼らは数十年、数世紀にわたり争ってきた。早く終われば良い」と話した。
彼はこの日、来年開催されるサッカー・ワールドカップ関連会議で2014年に主要8カ国(G8)からロシアを排除する決定を下したことを批判したりもした。
トランプ大統領は13~16日にサウジアラビアとアラブ首長国連邦、カタールを訪問する予定だ。
就任後初めての歴訪先にイスラエルは含まれないと明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25d3c6f8a397bc0160f0db02b43fca91606aa19