【353A】エレベーターコミュニケーションズ【353A】
現在書き込みはありません。
エレベーターコミュニケーションズを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
エレベーターコミュニケーションズの銘柄情報はコチラ→353A
[353A]エレベーターコミュニケーションズ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
208 :東芝さんと一緒にした…:2025/05/09(金)23:15:00 ID:min*****
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
207 :なんでこんな上値買え…:2025/05/09(金)14:22:00 ID:Aro
なんでこんな上値買えるんだろ。上で捕まったらたまったもんじゃない気するけど
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
206 :間違えた。:2025/05/09(金)14:08:00 ID:本音9割
間違えた。寡占市場だ。失礼しました
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
205 :東芝とか競合他社が多…:2025/05/09(金)13:57:00 ID:ain*****
東芝とか競合他社が多すぎる
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
204 :利益率の高い独占市場…:2025/05/09(金)12:56:00 ID:本音9割
利益率の高い独占市場だと思うので 競合大手から圧力をかけられたり嫌がらせをされなければ、テンバガー目指せると思います
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
203 :あれまっ:2025/05/09(金)11:27:00 ID:asm*****
あれまっ
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
202 :いっきに爆上げ急がな…:2025/05/09(金)10:55:00 ID:slo*****
いっきに爆上げ 急がないと買えなくなる
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
201 :もともと株価水準とし…:2025/05/09(金)10:42:00 ID:beatles28
もともと株価水準としての割高感は無いことで、過度の下値不安は乏しいですが、唯一の懸念は地方市場特有の流動性リスクだと思います。ただ、今後は、バブル期以降に建設ラッシュとなった昇降機の更新時期を迎える、といった環境面は非常に良いと考えられ、下値不安が乏しい一方で上値については切り上げ余地が期待されます。どこかでバブル期に建設された建物のエレベーターに関する何らかのトラブルが報じられれば、同時期の建物の昇降機トラブル多発が連想される公算は大きいと思います。この場合、エレコミの恩恵については不透明ですが、全国各地で相次ぐ下水道管トラブルの発生と同様の事案が、エレベーター版で起きる可能性が意識されれば、エレベーター関連銘柄は幅広く物色され、上値を切り上げる場面があると見ています。このため、エレコミは比較的、安心して保有できると考えられ、上場初値近辺でも、目立った売り注文は出ていない状況です。
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
200 :順調に少しずつ上がっ…:2025/05/09(金)09:52:00 ID:slo*****
順調に少しずつ上がってください もう下はない感じでしょうか
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
199 :ほしいけど板薄すぎる…:2025/05/09(金)09:44:00 ID:asm*****
ほしいけど板薄すぎるね。
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
198 :この程度で、:2025/05/08(木)15:24:00 ID:kfu*****
この程度で、仕手株化なのでしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
197 :機関が仕手株にしてい…:2025/05/08(木)15:16:00 ID:takuma
機関が仕手株にしているな。、いずれは下がるのは明白‼️⤵️⤵️⤵️
【急騰】今買えばいい株22272【チン比べ】 より
742 :山師さん:2025/05/08(木)10:01:20 ID:FnLCQIrs
そして日経 エレベーター
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
196 :エレベーター製作した…:2025/05/08(木)07:57:00 ID:takuma
エレベーター製作した会社にメンテナンスを頼むのが常道だと思うけとな‼️‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
195 :ジャパンエレベーター…:2025/05/08(木)03:03:00 ID:本音9割
ジャパンエレベーターの過去チャート推移や、現在のPER51倍を見てると 非常に利益率の高いストック収益モデルなのかと思います 競合企業からの圧力や嫌がらせを受けなければ、ここも数年後は同じように成長するのかと期待します
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
194 :参入障壁が高く、:2025/05/08(木)01:11:00 ID:本音9割
参入障壁が高く、少数の企業しか参入していないのは、参入してしまえば昔のntt kddi ソフトバンクのような独占状態ではないかとも思います
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
193 :情報ありがとうござい…:2025/05/08(木)01:08:00 ID:本音9割
情報ありがとうございます 参入障壁が高く、少数の企業しか参入していないのは、参入してしまえば昔のntt kddi ソフトバンクのような独占状態ではないかとも思います
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
192 :契約型で利益も右肩上…:2025/05/08(木)00:45:00 ID:本音9割
契約型で利益も右肩上がり 赤字になりにくいというのは重要ですね ただpbrが高く自己資本比率が低い 有価証券報告書には書いてなかったと思うけど増資が怖い。事業内容を考えると順調に伸びてるから、する必要性はないと思うけど…
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
191 :自動ドアくらいなら独…:2025/05/07(水)22:09:00 ID:マルキュー
自動ドアくらいなら独立系にメンテ頼んでもいいけどエレベーターは高くてもメーカーって思うわ
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
190 :どうせ明日はまた下が…:2025/05/07(水)17:15:00 ID:takuma
どうせ明日はまた下がるんだろうな‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
189 :情報ありがとうござい…:2025/05/07(水)09:33:00 ID:本音9割
情報ありがとうございます トヨタ売って購入しました
Yahoo掲示板(Y板) - 353より
187 :現在、:2025/05/07(水)09:05:00 ID:beatles28
現在、首都圏を中心に下水道管の経年劣化による破損事故が全国各地で見られるが、エレベーターも同様に、バブル期を境に建設ラッシュとなったビルやマンションで、今後、何らかの不具合発生が全国で相次ぐ可能性はあるとみる。そうした報道が1回でもあれば、前倒し的なメンテナンス需要の拡大が連想され、一気にエレベーター関連は注目を集めるのではないか?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18287 より
211 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水)17:38:23 ID:EzkNOv+L0
京都市役所には漆塗りのエレベーターもあるよ(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22227【下着選ぶJCを見る】 より
430 :山師さん:2025/04/25(金)10:47:54 ID:rj/G8vvS
エレベーターも雑技団?
【急騰】今買えばいい株22227【下着選ぶJCを見る】 より
391 :山師さん:2025/04/25(金)10:39:48 ID:j0dkoIP8
エレベーターコミュニケーションズ
エレベーター・エスカレーターなど昇降機設備の保守、管理およびリニューアルを手掛ける。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18276 より
474 :山師さん@トレード中:2025/04/25(金)10:16:59 ID:xxDgiy4+0
IPOのエレベーターアクション寄ってたんか
続きは353A銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
東芝さんと一緒にしたらあかんでしょ? 競合と見られないレベルですよね。 街の電気屋さんとエディオン位違うやろ。