【5411】JFEホールディングス【JFE】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:37:01 ID:OwnerKabu685
ジェイ エフ イー ホールディングス[5411] - NKKと川崎製鉄が2002年に経営統合した純粋持株会社。中核のJFEスチールは粗鋼生産国内2位。西日本製鉄所(福山、倉敷)は世界有数の規模と収益力。鉄鋼事業の高収益化と、赤字のエンジニアリング部門のリストラを推進。造船はユニバーサル造船を子会社化、IHIとの統合を模索。海外展開は現代ハイスコなど韓国と中国など提携先への半製品輸出多い。タイなどで下工程の進出積極的。インド高炉大手のJSW社へ戦略的包括提携。
会社HP:ttp://www.jfe-holdings.co.jp/
2 : 恐るべき山師さん : 2022/01/07(金) 17:28:07 ID:MjdjOTczYTS9
JFEスチールの現場は恐ろしかった。社員も変な会社の雰囲気に染まった人ばかりで自浄作用が働かない所だった。私がいた頃は転炉から出てくる溶銑(溶けた鉄)を受ける巨大な鍋に社員が自宅から持ってきた壊れたテレビや食べ終わった弁当の残飯なんかをブチ込んでいた、これからお客様の製品になっていく溶銑にだから、お客様を完全にバカにしている。トヨタのプリウスにJFEの電磁鋼板が採用された時に、現場の社員でリーダー格は「もうこれでプリウスは買いたくなくなったわ」と笑っていた。同期の品質保証部に配属された社員は「日鉄がこんな規格の物は作れない」と断った原子力発電所向けの鋼材を製造して保証し、出荷する事が耐えられないと言って、辞めてしまった。「死んでも原子力発電所付近には近付かない」とも言っていた。また、社員寮では駐車場で車のボンネットに乗られた運転者が同期の社員を振り落とし、車で轢いて死亡事故を起こしていたが、ビックリするのは、その一年後、同じ社員寮で、再び他の社員がボンネットに乗って事故を再現しそうになっていたことだ。何かが狂っている。倉敷の漏鋼爆発事故の現場もあの件から、現場がクリアになったどころか、組織ぐるみのトラブル隠しや後輩、新入社員への濡れ衣後のつるし上げなどが発生し、退職者も出たらしい。最後に私が在職中に同期と給料明細を見せ合った時、私は每日1時間以上早く出社して、運転記録を確認していたが、每日ギリギリに出社していて、同じ時間に帰っている同期が、私の3倍、40時間に達する残業代の支給を受けていたのだ。つまり、残業の管理がずさんで申請すれば、貰える環境であり、ボーナスが、少ないので、残業代で貰わないと損だとの考えが蔓延しているし、それを餌に後輩や部下を飼っているリーダーも多い。つまり、人件費がダダ漏れなわけである。この会社に将来はあるのか?
[5411]JFEホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
544 :三尊↓:2025/08/14(木)09:41:00 ID:あくあ
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
543 :最近1800越えたら…:2025/08/14(木)09:40:00 ID:hay*****
最近1800越えたら下がるな、ここ
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
542 :ホンマもうチョイでプ…:2025/08/14(木)09:31:00 ID:まさに株バブル弾けた
ホンマもうチョイでプラスになるから売ろうと思ってたのに下落かよ クソ株
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
541 :JFEも
JFEも日本製鉄に負けるな サンシティみやとも
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
540 :為替147.2円日本…:2025/08/14(木)08:29:00 ID:琉希
為替147.2円 日本国債 10年利回り1.51% 日本国債 30年利回り3.07% 米国債券 2年利回り3.67% 米国債券 10年利回り4.25% ICE ブレント原油先物 65.7ドル 鉄鋼指数★717.1 前日終値、1786.5円 < JFEH > 前日終値、2224.0円 < MUFJ > 昨日は、日経平均は史上最高値を更新し43,274円で、PER 17.68✨ 直近でのPERは、12〜17台で推移しています。 一見すると、現在のPERは高く見えますが、これまでの数値はデフレを基準としたものなので、現在のPERを高いと感じていると、今後相場についていけなくなる可能性があります。 今は金利のある世界となりインフレです。 今後 PERは、20台、あるいは30台も将来的にはあり得ると言うことを頭に入れておく必要があります。 つまり、日経平均はいずれ50,000円、60,000円、70,000円と上がっていくと思うのです。 この相場「下がれば買い増し」私は強気です!
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
539 :JFE頑張れ:2025/08/14(木)08:15:00 ID:桶川ビレジ4号405岡田知則
JFE頑張れ
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
538 :派遣や期間工でないだ…:2025/08/14(木)07:53:00 ID:saikennorodoken
派遣や期間工でないだけ、お客さんの自動車よりマシだよ。ここで言ってれば済む。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
537 :JFE頑張れー富,山…:2025/08/14(木)06:21:00 ID:桶川ビレジ4号405岡田知則
JFE頑張れー 富,山,, 市住, 吉,,,町. 2,,丁目3
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
536 :haa富,山,,市住…:2025/08/14(木)06:08:00 ID:桶川ビレジ4号405岡田知則
haa 富,山,,市住,吉,,,町.2,,丁目3
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
535 :富,山,,市住,吉,…:2025/08/14(木)03:58:00 ID:桶川ビレジ4号405岡田知則
富,山,,市住,吉,,,町2,,丁目3−3 実家wwwwwwwwww
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
534 :はあぁぁぁ~ww:2025/08/14(木)00:53:00 ID:桶川ビレジ4号405岡田知則
はあぁぁぁ~ww
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
533 :「株
「株センサー」のテクニカル分析を見たけど、利食いのタイミングは8月15日以降だと思います。 売りか買いか判断するときは、25日線乖離率(JFEホールディングス:+1%)、%Rオシレータ(同36%)、RCI(同63%)、ROC(同102%)を参考にすればよいのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
532 :
日本製鉄ではなくその子会社の金額なんだが。 子会社の平均年収は約540万円、親会社の6割くらいだと推定しています。 住宅手当もなくてみんな共稼ぎしているようです。 副班長は36歳、勤続18年だけど、年収は額面で634万円、手取りで463万円だと言ってました。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
531 :しかっし日経平均がて…:2025/08/13(水)23:08:00 ID:kon*****
しかっし日経平均がてっぺんでここな株価はイマイチ!それで日経下がるとここもお付き合いとか自分のセンスの無さを恨みたい
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
530 :国内外の建設需要にも…:2025/08/13(水)22:25:00 ID:310*****
国内外の建設需要にもだいぶ左右されるよね
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
529 :株高速取引の相場操縦…:2025/08/13(水)19:20:00 ID:算盤 侍
株高速取引の相場操縦、課徴金引き上げへ 金融庁が金商法の改正検討 ➖➖➖➖ 頼むぞ➖わー⤴️わっしょい➖ ありがとございます➖
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
528 :ヘコムしてますかぁ~…:2025/08/13(水)18:29:00 ID:e60*****
ヘコムしてますかぁ~? あ 亡くなったんだった
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
527 :>少人数で大量…:2025/08/13(水)18:21:00 ID:tmm*****
>少人数で大量の仕事を回すから、残業がめっちゃ多い。 >7月は36時間45分残業して、月給は手取りで28万円くらいありました。 残業してそれだけ? ーー yahoo financeの企業情報の記載だと 日本製鉄 平均年齢40.5歳 平均年収905万円
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
526 :少人数で大量の仕事を…:2025/08/13(水)18:09:00 ID:Borisovdrev
少人数で大量の仕事を回すから、残業がめっちゃ多い。 7月は36時間45分残業して、月給は手取りで28万円くらいありました。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
525 :下に凸。:2025/08/13(水)17:39:00 ID:saikennorodoken
下に凸。標準偏差は開かない。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
524 :>2025年3…:2025/08/13(水)17:36:00 ID:もこんぐ
>2025年3月期の売上高は651億円、従業員数は385人で、国内トップクラスのコイルセンターだといわれています。 スゴッ❗️総じて鉄は、上から下まで、一人当たり平均の売り上げ商品金額が大きい。電話番のヒトも含めて、一人年平均1.7億円売り上げやん。営業さん20人だと、営業さん一人年30億円は売り上げ担当してる計算。ちょっとした企業一つ位。鉄の世界では、珍しくないけど、一人が生み出す価値の総和が結局は会社の生み出す価値や。 JFEさんも、工場見ても、ヒトはまばらや。地球は、鉄でできてるから、資源的には無尽蔵に近い石ころを持ってきて鉄に変えるなんて、価値が増えるのが目に見えて分かりやすい❗️鉄は大好きや❤️❗️
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
523 :◆
◆ 日本製鉄はなぜ、鉄鋼流通加工事業でJFE製のコイルを取り扱っているの?(ChatGPTで質問してみた) 日本製鉄(日本最大手の鉄鋼メーカー)が、自社グループの鉄鋼流通・加工事業において JFE製のコイルを取り扱っている理由 は、業界構造や顧客ニーズ、経済合理性など複数の要素が関係しています。 ● 主な理由の詳細 ① 顧客のニーズに応えるため(ユーザー指定品対応) 多くの鉄鋼ユーザー(自動車、建材、家電など)は、製品の仕様や性能で製鉄所を指定することがあります。 例:ある自動車メーカーが「JFEの特定の高張力鋼コイルでなければ使えない」と指定。 → 日本製鉄系の流通加工会社がその顧客に納品するには、JFE製コイルを調達して加工・納品する必要があります。競合製品でも「顧客が必要とするなら扱う」ことは、流通業の基本姿勢です。 ② フルラインアップ対応(汎用材~特殊材) 日本製鉄だけでは対応できない材質・サイズ・スペックの製品が存在する場合、他社の製品で補完することがあります。特に建材や土木用の中厚板・熱延などで、特定のサイズや機能が他社製品でしか調達できないことも。 ③ 在庫最適化・納期短縮のため 一部の地域や流通センターでは、地理的な制約(近隣にJFEの工場がある)、輸送コストや納期の都合により、JFE製の方が迅速かつ低コストで調達できるケースも存在します。 ④ 鉄鋼業界特有の「競合共存」体制 日本の鉄鋼流通業は、歴史的に複数の製鉄メーカーの製品を扱う「マルチベンダー体制」が一般的です。日本製鉄グループでも、日鉄物産や日鉄鋼板などが他社材も併売してきた実績があり、JFE製品も例外ではありません。 ● 結論:顧客本位・安定供給・事業効率化のため 日本製鉄がJFE製品を流通加工で扱うことは「非合理」ではなく、むしろユーザー本位の柔軟な事業対応です。鉄鋼業界では、こうした競合製品の取り扱いは珍しいことではなく、「顧客第一」と「効率重視」の間で最適化が図られています。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
522 :弊社では住倉工業(住…:2025/08/13(水)16:48:00 ID:Borisovdrev
弊社では住倉工業(住友金属工業の元子会社、今は中国資本)製と米盛工業製のスリッターラインを使って、国内外の鉄鋼メーカーから仕入れたコイルを切断加工しています。 2025年3月期の売上高は651億円、従業員数は385人で、国内トップクラスのコイルセンターだといわれています。 加工速度は米盛工業製:250m/分、住倉工業製:150m/分です。 板厚0.3mm~7mm、重量25トン以下のコイルを加工しています。 昨年より7%くらい出荷量が減ったけど、最近では持ち直してきています!
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
521 :これから日本は向こう…:2025/08/13(水)16:34:00 ID:mayuri
これから日本は向こう30年はインフレ…株価が勝手に上がるだけでなく鉄鋼の価格も上がりこの情けない安値圏からも徐々に脱却してくとみてます。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5411より
520 :なぜ凹む!!:2025/08/13(水)16:03:00 ID:Songirilist
なぜ凹む!!
【急騰】今買えばいい株256561【せやから】より
584 :山師さん:2025/08/04(月)15:25:27 ID:MSokADp7
JFE・・・鉄で金を失う奴wwww
続きは5411銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
三尊↓