【8508】Jトラスト【Jトラ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:02:52 ID:OwnerKabu685
Jトラスト[8508] - 中小企業および個人事業主を対象とする事業者向け金融会社。旧イッコー。商業手形割引は減少傾向だが、新規事業者向け無担保ローンや不動産業者向け不動産担保貸し付けが好調推移。大阪地盤だが首都圏の営業強化中。2008年かざかファイナンス代表の藤澤信義氏がTOBで当社株式50%強を取得、当社代表に就任。その後社長に。同氏指導下で新展開。2010年3月、西京カード子会社化。2011年、楽天KCを子会社化。
会社HP:ttp://www.jt-corp.co.jp/
3 : MSルイ : 2013/08/24(土) 20:14:24 ID:ZGIzMjExYjPd
純利益2桁増】クレジットカードや消費者金融事業が堅調。上限金利高い韓国の貸付債権の買い取り拡大で3割増収。純利益も2桁増。既存株主への新株予約権割当で発行済み株式は倍増したが3円増配。
【M&A】増資による調達資金977億円で主に国内でクレジットカード会社や信販会社の買収を計画。
8/23 の日経電子版よりコピ-。
8/23後場急落時、「トマト銀行と提携した」という会社IRの発表あったと同時のタイミングだったので、意図的に買方に大量売り仕掛けてきたように感じたホルダ-です。
[8508]Jトラスト 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
147 :長年の赤字体制を脱出…:2025/07/01(火)11:53:00 ID:牡丹
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
146 :終わっとるわ:2025/07/01(火)09:33:00 ID:sle*****
終わっとるわ
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
145 :ここが来るか分らない…:2025/07/01(火)09:24:00 ID:194*****
ここが来るか分らないけど、 カナダ政府はインドネシアを東南アジアの流通ハブにするようだ。 関連施設や雇用に期待できる。 東南アジア最大の市場でもあるし。
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
144 :わしさん売り方やから…:2025/07/01(火)09:16:00 ID:覇道典韋
わしさん売り方やから、今日は良かったですね。w
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
143 :久しぶりに入ったここ…:2025/06/30(月)12:32:00 ID:氷河期ワシ・最後の聖戦
久しぶりに入った ここはほんま簡単
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
142 :ぴぃーーーーーーーー…:2025/06/30(月)11:33:00 ID:JPW
ぴぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
140 :先物爆上がりで明日が…:2025/06/29(日)18:45:00 ID:覇道典韋
先物爆上がりで明日が楽しみですね。 (((o(*゚▽゚*)o))) 我がJトラストも上がれば良いのだけど
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
139 :配当落ちが無いのに下…:2025/06/27(金)16:10:00 ID:お前は非国民かⅡ
配当落ちが無いのに下がりやがって。 くだらない優待だけで何で下がるのか! 日経は大暴騰してるのに、ホントくそ株! 他の権利落ち銘柄はこんなに下がってない 銘柄もちらほら在るぞ。 ふざけるなってんだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
137 :ここは$BTC買わな…:2025/06/27(金)11:50:00 ID:goo*****
ここは$BTC買わないですかね。過去にクリプト取引所を持っていたようですし。
Yahoo掲示板(Y板) - 8508より
136 :金融なら何か関連ある…:2025/06/27(金)00:47:00 ID:194*****
金融なら何か関連あるのかなぁ~??? アメリカ関税へのカナダ政府の対応。 SEPHA包括的経済連携協定によるインドネシアからカナダへの90%以上の輸出関税撤廃。 1.4億ドル分が関税0でカナダへ。インドネシア経済の成長が加速するかも。 インドネシアは人口2億8千万人、GDP1.9兆ドル。
続きは8508銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
長年の赤字体制を脱出して先行きが楽しみと期待されてるインドネシア銀行ですが、Jトラスト株価に反映される高評価を得るためには、何年待てばいいのでしょう。 最近のインドネシア銀行株価は分かりませが、皆様が描いてるほどの評価は懐疑的でしかありません。