【6277】ホソカワミクロン【ホソミクロン】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:43:04 ID:OwnerKabu685
ホソカワミクロン[6277] - 粉体関連の機器・システムメーカーで業界首位。粉砕や混合、乾燥など粉体処理プロセス全体を網羅する機種を約300機種備え、トナーや電池・磁石、合成樹脂、食品、紙パ、医薬・化粧品業界など幅広い業種に供給。テストセンターでの実証テストは年間約3500件。欧米を中心にプラスチック薄膜製造装置や製菓関連機器の製造・販売も。ナノ複合粒子技術を活かし、化粧品や医薬品などの新製品開発にも積極化。ドイツ子会社を軸に特に欧州で強味を発揮。
会社HP:ttp://www.hosokawamicron.co.jp/
現在書き込みはありません。
ホソカワミクロンを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ホソカワミクロンの銘柄情報はコチラ→6277
[6277]ホソカワミクロン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
963 :4000円付近ですね…:2025/02/13(木)09:25:00 ID:000-111
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
962 :大阪企業で経営、:2025/02/11(火)10:15:00 ID:と〜しか
大阪企業で経営、企画、財務などの幹部候補でまともな人材を取れず、事業の成長に内部管理体制の強化が追いついてないんやろな。ものごっつ優良な事業を持ってるのに そういう会社ってたくさんあるのよ。株主に外人が入ってきて初めて目を覚ますケースが多い。けどその前に自ら気づいて欲しいよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
960 :HMのお約束恒例行事…:2025/02/10(月)14:58:00 ID:街金福来(マチカネフクキタル)
HMのお約束恒例行事。 前決算時も大きく下げてダラダラ戻しました。今はノンホルなので様子見て再参戦もありかな。 ^_^
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
959 :数年前にここの粉体技…:2025/02/10(月)14:21:00 ID:ハム印
数年前にここの粉体技術が車載用二次電池だかなんだかで注目され株価が跳ねた(ホルダーとしてウキウキだった) それは過熱で直近アメリカのEVへのメッセージ、当社の弱気予想などで離れる層も出てくる。もっと安く買いたいと煽ったり空売りしたりも出てくる。 一方でここの粉体技術はロマンがある。電池だけではなく医療、食品も。 3,700割ればNISAで買い増したい
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
958 :なぜそんなに下げるの…:2025/02/10(月)10:29:00 ID:hat*****
なぜそんなに下げるの ? もっと下げたい要因があるの ? そんなに下げるような内容ではない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
957 :毎度の定例会ですね。…:2025/02/10(月)09:31:00 ID:nt4*****
毎度の定例会ですね。ここまで悪い決算数字じゃないと思いますが、、、。
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
956 :芳しくない感じもしま…:2025/02/09(日)17:34:00 ID:000-111
芳しくない感じもしますがまだ1Qですものね。 ここから怒涛の攻勢で良い結果を残してくれると信じてますよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
955 :明日は決算予定ですね…:2025/02/06(木)22:41:00 ID:000-111
明日は決算予定ですね。 これから粉砕技術はより進歩していくでしょう。 106年の集大成ナノテク第8世代の技術の育毛剤で 私の未来の頭髪を救ってください。決算期待してます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
954 :ナノインパクトめっち…:2025/01/28(火)11:17:00 ID:らんこ
ナノインパクトめっちゃ良い
Yahoo掲示板(Y板) - 6277より
953 :良い感じで上がってき…:2025/01/28(火)10:40:00 ID:000-111
良い感じで上がってきてますね。まずは4500円復帰をお願いします。
続きは6277銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
4000円付近ですね。この辺りが適正に近い感じでしょうか?