【9514】エフオン【Fオン】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:10:41 ID:OwnerKabu685
ファーストエスコ[9514] - 日本初の省エネルギー支援専業会社。契約により機器設置から運用・メンテまで請け負うESCO事業でスタート。現在は省エネ法や都環境確保条例などに対応するためのコンサル等も。端材由来の木質チップを燃料とするバイオマス発電中心のグリーン発電事業へ展開するが、業績安定せず電力小売りは撤退。山口、福島、大分に設立した発電所も、大分除き他社に移譲、運営受託中心へ転換。受電設備保守を手掛ける日本テクノと11年3月に資本提携。
会社HP:ttp://www.fesco.co.jp/
52 : delete : 2024/12/20(金) 07:06:06 ID:None
この書き込みは削除されました
51 : delete : 2024/11/12(火) 06:30:42 ID:None
この書き込みは削除されました
50 : delete : 2024/11/11(月) 06:07:45 ID:None
この書き込みは削除されました
49 : delete : 2024/11/10(日) 01:34:32 ID:None
この書き込みは削除されました
48 : delete : 2024/11/09(土) 21:58:57 ID:None
この書き込みは削除されました
47 : delete : 2024/11/09(土) 18:46:45 ID:None
この書き込みは削除されました
46 : delete : 2024/11/09(土) 18:21:47 ID:None
この書き込みは削除されました
45 : delete : 2024/11/09(土) 05:01:06 ID:None
この書き込みは削除されました
44 : delete : 2024/11/06(水) 10:40:31 ID:None
この書き込みは削除されました
43 : delete : 2024/11/06(水) 09:25:03 ID:None
この書き込みは削除されました
42 : delete : 2024/11/06(水) 08:09:53 ID:None
この書き込みは削除されました
41 : delete : 2024/11/06(水) 08:05:26 ID:None
この書き込みは削除されました
40 : delete : 2024/11/06(水) 04:32:54 ID:None
この書き込みは削除されました
39 : delete : 2024/11/06(水) 04:17:50 ID:None
この書き込みは削除されました
38 : delete : 2024/11/02(土) 00:20:08 ID:None
この書き込みは削除されました
37 : delete : 2024/11/01(金) 23:06:13 ID:None
この書き込みは削除されました
36 : delete : 2024/11/01(金) 23:02:44 ID:None
この書き込みは削除されました
35 : delete : 2024/11/01(金) 22:41:06 ID:None
この書き込みは削除されました
34 : delete : 2024/11/01(金) 21:04:00 ID:None
この書き込みは削除されました
33 : delete : 2024/11/01(金) 19:25:55 ID:None
この書き込みは削除されました
32 : delete : 2024/11/01(金) 18:43:28 ID:None
この書き込みは削除されました
31 : delete : 2024/10/25(金) 19:15:05 ID:None
この書き込みは削除されました
30 : delete : 2024/10/25(金) 16:11:37 ID:None
この書き込みは削除されました
29 : delete : 2024/10/22(火) 18:29:40 ID:None
この書き込みは削除されました
28 : delete : 2024/10/22(火) 07:11:37 ID:None
この書き込みは削除されました
27 : delete : 2024/10/21(月) 10:41:54 ID:None
この書き込みは削除されました
26 : delete : 2024/10/20(日) 04:02:50 ID:None
この書き込みは削除されました
25 : delete : 2024/10/19(土) 17:42:24 ID:None
この書き込みは削除されました
24 : delete : 2024/10/15(火) 13:42:43 ID:None
この書き込みは削除されました
23 : delete : 2024/10/15(火) 13:13:44 ID:None
この書き込みは削除されました
22 : delete : 2024/10/15(火) 12:50:30 ID:None
この書き込みは削除されました
21 : delete : 2024/10/14(月) 03:09:02 ID:None
この書き込みは削除されました
20 : delete : 2024/10/11(金) 10:33:10 ID:None
この書き込みは削除されました
19 : delete : 2024/10/11(金) 07:18:16 ID:None
この書き込みは削除されました
18 : delete : 2024/09/26(木) 16:15:09 ID:None
この書き込みは削除されました
17 : delete : 2024/09/25(水) 17:56:26 ID:None
この書き込みは削除されました
16 : delete : 2024/09/25(水) 11:56:11 ID:None
この書き込みは削除されました
15 : delete : 2024/09/24(火) 00:06:16 ID:None
この書き込みは削除されました
14 : delete : 2024/09/19(木) 13:43:44 ID:None
この書き込みは削除されました
13 : delete : 2024/09/03(火) 15:36:40 ID:None
この書き込みは削除されました
12 : delete : 2024/09/02(月) 15:43:06 ID:None
この書き込みは削除されました
11 : delete : 2024/09/02(月) 15:41:11 ID:None
この書き込みは削除されました
10 : delete : 2024/08/29(木) 08:42:25 ID:None
この書き込みは削除されました
9 : delete : 2024/08/28(水) 10:41:04 ID:None
この書き込みは削除されました
8 : delete : 2024/08/27(火) 09:29:12 ID:None
この書き込みは削除されました
7 : delete : 2024/08/27(火) 09:21:34 ID:None
この書き込みは削除されました
6 : delete : 2024/08/24(土) 03:22:39 ID:None
この書き込みは削除されました
5 : delete : 2024/08/23(金) 03:59:15 ID:None
この書き込みは削除されました
4 : delete : 2024/08/20(火) 12:13:37 ID:None
この書き込みは削除されました
3 : delete : 2024/08/20(火) 11:47:37 ID:None
この書き込みは削除されました
2 : delete : 2024/08/20(火) 07:59:28 ID:None
この書き込みは削除されました
[9514]エフオン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
636 :山が負動産なんだよな…:2025/03/30(日)11:08:00 ID:kir*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
633 :山火事が絶えないです…:2025/03/28(金)09:41:00 ID:さー
山火事が絶えないですね…国有林の森林管理は林野庁がその多くを森林組合や林業会社に委託するのだけど、この民間委託のシェアを占めることはできないのかね…エフオンなら山火事対策できる技術もあるのに。 なんだろう…エフオンって社有林ばかりですよね。森林管理・保全のノウハウがせっかく有るのだから全国の山林をFSC認証取得していったりするのも手です。 森林環境税を花粉症対策に使うのだって有りなのだから一役買ったりもできるし。 経営者の舵取り次第だと思うけどなあ…既にやっているのであればもっと発信してほしいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
627 :最近、:2025/03/26(水)16:30:00 ID:yda*****
最近、山火事多いな。と思ってネット検索したら、2023年度で1299件だってさ。という事は、2025年度でもこんなもんなんだな。 でさ、二酸化炭素が多い気候は、植物にとって有利。で、海水の温度があーだこーだというのがある。で海水上昇の原因は原発じゃんって、ツッコんでおいたよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
626 :AIによる概要株式会…:2025/03/21(金)11:11:00 ID:フィリップス
AI による概要 株式会社エフオン(9514)は、2025年6月期の中間決算で増益となりました。グリーンエナジー事業の収益改善が要因です。 【増益の要因】 営業利益は前年同期比30.0%増の6.04億円 経常利益は前年同期比58.1%増の5.09億円 通期予想も大幅増益を見込んでおり、業績回復の兆しが見えている。 以上、AI による概要でした。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
625 :
三菱商事や三井物産の出資先も…木質バイオマス発電事業者の破綻や休止が相次ぐわけ 2025年3月19日 06:00 再生可能エネルギー発電の一端を担う木質バイオマス発電で、事業者の経営破綻や事業の休停止が目立つ。投資した資金を回収できず、多額の負債を抱えて法的整理や苦境に陥り、事業を他社に譲渡するケースもある。新規参入が増え、発電燃料の木材チップや木質ペレットの需要が想定外に増えたことや、ウッドショック、円安、輸送費の上昇などが重なって調達コストが上昇し、採算が悪化したことが背景にある。脱炭素社会の実現に向け、国の施策FIT(固定価格買取制度)に沿って木質バイオマス発電は進んできたが、2012年の施行当初から状況は大きく変化した。ブームが終焉を迎えて、これから業者の淘汰が加速すると指摘する専門家も少なくない。 採算悪化により事業縮小に繋がりそう~♫ 原子力発電稼働の電力会社は強いので九州では勝ち目なし~♫
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
610 :ROE1.5%という…:2025/03/10(月)17:46:00 ID:yda*****
ROE1.5%というのは、去年の話だからな。今年は、この状況がつづくと、改善すると思う。で、今年のROEの予想は、もっとあるからな。で、うちの会社は自己資本比率が高いから、低いのは当たり前。うちの守り神の島崎社長が、金利高騰対策した結果なんだから、文句は言うな。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
609 :買い下がってる。:2025/03/10(月)16:09:00 ID:bak***
買い下がってる。 あと一万株は現株長期保管。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
607 :ここはもうちょっと評…:2025/03/08(土)19:31:00 ID:日々反省
ここはもうちょっと評価されて良いと思う。 日本初のesco事業者であったり、生物多様性の保安であったり、SDGSのど真ん中だよ? 山火事も森林整備が行き届いてないからでしょ? 官民一体の事業がどんどん出てきても良いと思うが…どうでしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
604 :ゼレンスキーも、:2025/03/07(金)17:47:00 ID:yda*****
ゼレンスキーも、エフオンの味方になるまで、時間の問題だろう。トランプも、選挙公約のドル安政策を進めてきている。原油価格、為替の傾向は、トランプマンのおかげ?エフオンのくせに、今日の感じでこれだけの下げで済んだのは、今度こその流れか? という事で、今までは債券を買ってたんだけど、資金配分のバランスが悪くても、エフオン買い増しするか。でも、昨日買ってしまった僕は貧乏なので、次の買い増しは数ヶ月後。
Yahoo掲示板(Y板) - 9514より
596 :予定より早いけど、:2025/03/06(木)16:33:00 ID:yda*****
予定より早いけど、買っちゃった。今週末の競馬、我慢します。 しかし何ですね、金利が上がったらえらい事になると言ってた人いるけど、長期金利が今日、一時的に1.5%台になったんだよね。16年ぶり。なのに、日経は約300円上昇。いい加減な奴ばかりだね。 で、やはり、トランプ大統領はエフオンの味方。バイデンは敵だった?
続きは9514銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
山が負動産なんだよな山をもっと価値化できれば王子もここももっと伸びる。木を伐る以外のアプローチがあったら尚有効利用できるのにな。